Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

ペリカンカフェと メロンのケース

表参道

f:id:garadanikki:20171009214202j:plain

浅草行きの銀座線に乗ろうと思ったら、こんな車両に遭遇しました。

新しいんですが、昔の銀座線を復活させたレトロな車両です。

内装も、木調のデザインでカッコいい。

お客さんがいたので撮れなかったのが残念です。 

 

知らなかった。最近はこんな車両が走っていたのか。。。

その位、久しぶりの銀座線ですが、今日はどこに行こうとしているかというと、

横チンさん (id:yokobentaro)  のお膝元、台東区寿です。

 

だいぶん前の話になったしまいましたが、横チンさんから頂戴した下のお知らせをいただいて。⤵ 

f:id:garadanikki:20171011105623j:plain

ずっとずっと気になっていながら、なかなか行くことが出来なかったのです。

 

ペリカンといえば、美味しい食パンを提供してくれる超有名な老舗のパン屋さんで、

こちらも横チンさんに教えていただいたお店です。

f:id:garadanikki:20171009214207j:plain

【Pelican】東京浅草の老舗のパン屋ペリカン 03-3841-4686 創業1942年

ペリカンのパンは、とてもとてもとても美味しくて、一度食べたら忘れられない癖になります。

 

店先には、取り置き ( 予約 ) をしていた人がパンを取りに来る人の列。

到着は15:00でした。

ダメ元で「もうないですよね」と聞いてところ、最後の一斤にあるとのこと。

奇跡です、こんな時間に残っているなんて。

私の後ろの方、売り切れでした、何だか申し訳ない気がしました。

 

気を良くして次は、この夏オープンしたというペリカンのカフェに向います。

パンの販売のお店から更に、蔵前方向 ( 浅草とは反対方向 ) に向かってしばらくテクテク。

 

お目当てのカフェ、ありました。 

f:id:garadanikki:20171009214203j:plain

オープン当初は大行列だったらしいけれど、待ち人一人。

やった~。

すると、お店の人が出てきました。

「申し訳けありません。今日はパンが今お待ちの方の分を最後に終わってしまいました」

 

そうなのか~、だから行列がなかったのねん。

世の中そう、うまくは運ばない。

f:id:garadanikki:20171009214204j:plain

よっぽど、今 買ってきたペリカンの食パンを出して、

「これ使って、食べさせてもらえませんか」とお願いしてみようかと思いました

しかしあまりにも乱暴狼藉が過ぎると考え直す。

 

楽しみはまたの機会にとっておきます。

横チンさんに教えていただいて、もう一か月もたつのだもの。

もう少し楽しみを先延ばしにしてもいい。

リベンジ心に決めて、今日は帰ることにしました。

 

 

帰りにもう一軒。愛用のごま油のお店に寄りました。

f:id:garadanikki:20171009214205j:plain

磯村正次郎商店。

ここのごま油を一度使ったら、もう他のが使えなくなった。

最初の頃は、お店で購入していたんですが、お店のサイトで通販も出来ると知り、

最近はなくなるとネットで購入。

胡麻の油問屋 磯村政次郎商店

f:id:garadanikki:20171009214206j:plain

お店に伺うのは、本当に久しぶりです。

 

食パンとごま油を手にご機嫌で歩く。

素敵な建物があります。

f:id:garadanikki:20171009214208j:plain

戸袋の意匠、窓ガラスに目を奪われます。

ああいうガラスを内側から眺めるとどんな感じなんだろうか。

寿町は、古き良き建物が沢山残っています。

大切に修繕して住みつないでいるのは素敵だなあと感心しています。

 

 

いつも通っている道の角に、初めてみるお店が。

f:id:garadanikki:20171009214209j:plain

メロン色の看板。

「スイカが入るメロン」って何?

入ってみました。

 

面白い。メロン柄の皮を使ったポーチや財布が並んでます。

f:id:garadanikki:20171009214210j:plain

 

へぇぇぇ、よく考えたものだ。

本当にメロンみたいだ。

f:id:garadanikki:20171009214211j:plain

 

先客の外人さん、大感動。

「これはいいアイデアです~。特許を取らないともったいないです~。

 すごいすごい。何キッカケで考え付いたんですか~。

 これもいい。あっちの財布もいい。」

と、気に入ったのはわかるが、そんなに買うかって権幕。

お店の人の方が驚いてしまうほどの感激ぶりで大人買いされていました。

 

私が気になったのがこちら。

f:id:garadanikki:20171009214212j:plain

スマホケースなんですが、中がオレンジと緑と二種類あります。

店員さんは、オレンジの方を「夕張メロン」、緑の方を「マスクメロン」と呼んでました。

 

なーる ww

f:id:garadanikki:20171011123640j:plainf:id:garadanikki:20171011123655j:plain

店頭のバスケットに、プライスダウンの商品が数点。

「この商品と、中の商品とどう違うんですか? きずがあるとか?」

「不良品ではないんで。数量のバランスを取るというか在庫整理というか。

 実はこの形、マスクメロンより夕張メロンの方が人気で、

 マスクの方がかなり残ってしまったんです。

 それでバランスを取るための値引きなんです。」

「そう、じゃ夕張の方が人気なの?」

「そうですね。割と夕張の方が。。。」

 

なるほど、はからずも生産者の思惑とは異なる結果か。

 

でねっ、悩んだんですが、買ってしまいました夕張のスマホケース。

f:id:garadanikki:20171009214214j:plain

 

 

後日談)

あのレトロな銀座線車両ですが、今年の1月にお目見えしたものだそうです。

銀座線が開通したのは1927年 ( 昭和2年 ) 。

日本で初めての地下鉄でした。

東京メトロでは、地下鉄開業90年を記念してこの特別車両を作ったんですって。

下⤵ がその模様。内部の様子もよくわかります。

銀座線のこの車両、40分に2両、5%の確率で出会える計算だそうです。