Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

大きすぎの猪口 燻しすぎの肉

MOURI のお買物。日本酒が 8勺 も入るお猪口です。 「1合のもあったんだけど、8勺でいいかなと思ってさ」 んんん? その2勺の差は、なんなんだい? 右が今までの、左が8勺のお猪口でございます。 MOURI とワタシのお猪口に注ぐと、徳利の酒、1回で空です。 …

鳥も にゃんこも 寒い日

初雪ですよね、東京は ( たぶん ) 。 雪から雨に変ったので、翌日の雪かきはしなくてよくて助かるけど、 当日は、寒い雨より雪の方が暖かくて嬉しい。 にゃんこにご飯をと思って出かけたけれど、みんなどこかで丸くなっているみたいで、 さつまだけが出てき…

おにぎらず と メイソンジャーサラダ

一昨日のあさイチで「おにぎらず」を紹介してました。 前日には「ジャーサラダ」も紹介してたけど、もう古くないですかね。 NHKだから、さすがに「メイソンジャーサラダ」とは言えないので、ただの「ジャーサラダ」と言ってました。 あれ、BALLのメイソンジ…

ひ~まごむすめ ひ~じいちゃん

さつま ( 左 ) が、うさん臭そうに見ているのは、さつまの ひいじいちゃん。 そんなことわからないもの。 「なんだ、このじじぃ」みたいな顔してます。 ハイシマじいさんの方も、「わしゃ、知らん」みたいな顔。 「ハイシマさん。眼つき悪すぎ。」 詳しい血…

またまた茶色い食事

本日の燻しもの これはねぇ、滅茶苦茶マズかったです。 ネットで「ちくわはウマイ」という話を読んだ気がするので、楽しみにしてたんだけどなぁ。 一口目美味しいのに、噛んでる内に、酸っぱく感じるの。 「傷んでたんじゃないの」って? ワタシもふと思いま…

残ったら、作りたいもの

美味しく食べられたんだけど、残ってしまうものってないかしら。 わが家は2人家族なのに、馬と鹿に手伝って貰って沢山食べます。 お蕎麦も1パック全部茹でて食べるんだけど、 たまに、他に1~2品あって、食べきれないことも。。。あります。 そんな時には、…

あったら買いたい、作りたいもの

お店で売ってるのを見たら、必ず食べたくなる食材ってあるかしら。 MOURI の場合は、金目鯛のアラ。 ワタシの場合は、牛スジと小鯵。 牛スジの筋の部分は切りにくくて、はさみで切るのに、手が痛くなるけれど、 間違いなく美味しくなるんだから、やるしかな…

燻すののほか・・・

「部屋も煙臭いし、メニューも茶色」と言われること必至。 急いでブロッコリーを茹で、年末に買っておいた有頭海老の塩焼きをプラス。 あ。忘れてた。こんなものも買って。燻したんでした。(笑) 新玉ねぎを添えて。。。燻し感を減らして。。 これはねぇ、ジ…

カバーを新調 2015バージョン

去年の今頃、我が家のトイレはピンク系だった。。。 <a href="http://garadanikki.hatenablog.com/entry/20150124/1422077869" data-mce-href="http://garadanikki.hatenablog.com/entry/20150124/1422077869">カバーを新調 - garadanikki</a> …

いぶすくん 第2弾

帰宅したMOURI がケホケホしています。 「なにやった?」というから「部屋燻した」と白状しました。 珍しくいつまでもグチグチ言うから、燻製した卵を食わせました。 次の日。 買物に行っても、“ 燻してウマそうなもの ” にしか目がいかない。 買ってきたも…

下町バームクーヘン

大塚のコトイチの、本日最終日だっていうのは、 錦糸町で47年間バームクーヘンを作ってるっていう乳糖製菓が出店。 どうれ。 色々並んでる。 バニラ、ごま、抹茶、きな粉、いちご。 初めてだから、プレーンなのがいいね、じゃ、バニラ下さい。 バームクーヘ…

いぶすくん

燻製料理に初挑戦!! 正確にはリベンジです。 燻製物が好物なので以前、燻製用の鍋を買ってやったことがあるんだけど、喉をやられて断念。 その燻製器は台所でできる簡便なもので、初めてで面白かったので、ずっと眺めてた。 鍋蓋の隙間からモクモクしてたん…

今日の手抜き料理 王将のあれと里芋&ウド

初台マーケットがある商店街に、餃子の王将がオープンした。 開店当初は店内はもちろん、持ち帰りのお客さんが外に行列をしていたけれど、 2か月経って、お店のスタッフも慣れてきたのか、客さばきが早くなった気がする。 そんな様子をワタシは対面のラーメ…

ショック~~な 人参スープ

「せんせ」と言うと「いや~よ」と言われる、野菜の師匠-ちまこ通信さんの、今日も素敵な2品、作ります。 まず “ カブがグズグズにならない術 ” に挑戦! カブって火が通りやすい、いや通りやす過ぎるから、グズグズになってしまうことあるよね。 そうならな…

登別の思い出

木彫りの熊で思い出した話。 今から30年も昔、MOURI と北海道旅行をした時のことです。 札幌でレンタカーを借りての3泊4日の旅だったけど、出たとこ勝負で行く場所も、 その日の泊る宿さえ決めない旅だった。 最初の日は登別だったんだけど、飛び込んだその…

余市の熊さん

世の中には、勿体ないような趣味を持っている人がいるもんで、 鉄道オタクの中くん ( 仮名 ) は、二泊一日の北海道旅行をしてきたそうです。 ムーンライトっていうんですか? 夜行列車に乗って関門トンネルを抜け、 北海道に着いたらその日の夜に、もう帰り…

Blogの不具合・・・わたしのGARAが・・・

今日、Blogを立ち上げたら、 アイキャッチというんでしょうか、ブログアイコンというんでしょうか、 ←ワタシのGARAちゃんが、 に変ってしまってる。 お気に入りのBlogの、ワタシがつけたスターのマークも全部 や~だ~

年末の始末

去年の 那珂湊おさかな市場 での買い出しで、 沢山買いすぎた食材 の最後の始末料理です。 17日 土曜日の夕食 18日 日曜後の夕食 土曜日に食べたのは、尾の身のソテー (ガーリックバター醤油味) 日曜日は、関鯖の唐揚げ ( カレー味 ) もうひとつ、砂肝は我が…

すーちゃん まいちゃん さわ子さんのロケ地を探す

※ 当Blogの画像はクリックすると大きくなります。 映画を観ていて、「いいなあ」というロケーションがあると、 どうしても突き止めたくなります。ほとんど病気です。 先日観た「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」でも、3人が内覧した高層ビルの億ションが…

雪舟する

フラミンゴのハルさんは、のっぽのイソさんが羨ましい。 遠くの景色や、高いとこのものや、面白いものたくさん見られるから。。。 ハルさん「雪舟」してあげたんだけど。。 すずめの鉄蔵さんも か。。。。

Heat Warm

朝起きるとクシュンクシュン。 羽根布団の上に大きな毛布で、寒い筈はないんだけどな。 どうやら寝返りの度に、掛布団があっちにいったりこっちにいったりするようで、 「寒い」と目覚めることがある。 そんな人のお助け・・・ いや、寝相の悪いの役に立つわ…

すーちゃん まいちゃん さわ子さん

※ 当Blogの画像はクリックすると大きくなります。 遅ればせながら、見たいと思っていた映画を鑑賞。 いくつもの選択と向き合う瞬間。その先にきっと笑顔がある。まだ見ぬ明日の私たちへ贈る物語。 すーちゃん(柴咲コウ)、まいちゃん(真木よう子)、さわ子…

ふてねこカフェのCM

今、一番 くすぐられるのが、このにゃんこ。 横座りをしちゃって…さ、太っちょのにゃんこって、なんでこんなに癒されるんだろう。

コールラビを食らう

※ 当Blogの画像はクリックすると大きくなります。 エイリアンのようだってアハハ 誰が言ったんだろう。 今日はその、コールラビなるものを食します。お初ゆえ、どうすれば一番ウマいのかわからんが、取りあえず切ってみる。あら、甘いじゃない。 コールはキ…

三千盛り と 芋づくしの夕べ

練馬の、落語をきいた帰りに見つけた酒屋さん。 KYOUちゃんもウチらも呑兵衛ですもの、吸い寄せられます。 で。買ってきたのが三千盛のにごり。 にごりに合わせて食べたいってリクエストは、ぱうろー ぱうろー ぱうろー って、我が家ではそう言ってるんだけ…

東府屋

落語をきいて「あっはっは」「ひ~ひ~」笑って時間を見たらもう10時じゃないの。 一杯飲みたいけど、練馬でひっかかっていたら終電に間に合わない。 ということで新宿まで戻ってきました。 あてもなく飛び込んだのは、「地魚」と書かれた看板のお店。 どう…

ほるぷ社復刻版 『晩年』

ビブリア古書堂 第5巻にも出てきた太宰治の晩年。 その復刻版のお話。 ドラマOAしていた頃、早稲田の古書街で見つけたものです。 もちろんアンカットで、この本を購入した理由は、前の持主の書きこみが面白くて。。 その方は、切り開いた日をこうやって書き…

ハンカチの思い出

※ 当Blogの画像はクリックすると大きくなります。 買ったばかりのハンカチは、糊が効きすぎているし綺麗に洗わないとねぇ。 でも今日使いたい。出かけるまでに乾かしたいっていうその時に、 そうだ。ガラスに貼ろう。 親友の千秋ちゃんは、小学校の頃から凄…

シナモン

シナモン好きです。 「シナモン」という音の響きも、あの香りも。。。 林檎を見ると、シナモンたっぷりの なんちゃって焼きりんごを作りたくなります。 シナモンパンを見ると買わずにいられません。 シナモンを更にふりかけて食べます。 だから、先日作った…

新春若手花形落語会

落語を見に行きました。 場所は練馬文化センター。 大ホールで落語をきくのは初めてです。 ・・・というか、寄席にも行ったことはない。 去年、一之輔さんの独演会 を見てすっかりファンになってしまって、 今回は二度目なの。 前回は、江東区の深川江戸資料…