Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

紅白見ながら、蟹パーティー

時を戻そう! ってペコパじゃないですが、12月31日のお話です。 「MOURI の同僚の KYOU ちゃんが泊りがけでやってくる」という話の続きですが、 鳥取のKYOU ちゃんのお母さんから届いた宝箱の中身はこれでした。 左上から、ほたて、モサエビ ( 中 ) 、モサエ…

鴨がネギしょってやってくる

年末の買い出し品です。 いつもより、多いかも・・・・ 子供だった頃、正月といえば、商店はどこも終いでしたから、 どこの家でも食材のストックをして、おせちを作っていました。 でも、最近は新年だって、どこかはやっている。 そんなに必死にストックしな…

掃除をしながら、手軽く食べるには

年末の大掃除、、、、といっても今年のまるさんは偉い子で、 12月の中旬から、少しずつ初めています。 だから、あらかた終わりました。 ひとつところが綺麗になると、薄汚れも気になるもので。 ちょっと座って見まわして、あそこが、と気づくとセスキスプレ…

掃除に何つかう?

我が家の掃除は、専らセスキ炭酸ソーダを使っています。 スプレー容器に、セスキを小さじ2程入れ、ぬるま湯を8分目ほど入れて混ぜ合わせたら出来上がり。 それをシューシューとスプレーすれば、脂よごれでも、床の汚れでも、黄ばみでも、泥汚れでもなんでも…

冷蔵庫の整理整頓 進化系

100均で箱を買ってきました。 こんなの⤵ 流しの下のぐちゃっていたタッパーも、同じ容器ごと まとめて箱に入れて、重ねました。 取りだしやすい=ぐちゃらない ということらしい ←今さら (;^_^A 冷蔵庫の方はこんな感じになりました。 前はこんなでした⤵ 食材…

冷蔵庫の整理整頓

一年に一度、年末にやることは賞味期限切れの調味料のチェックです。 使い切るつもりで買ったものでも、気がつくとおおっと思うほど古かったりする。 調味料を一掃して、冷蔵庫の棚を抜いて掃除をして、使いやすく整理整頓しました。 おおっ、凄いぞ。 昨日…

木皿 泉 著『昨夜のカレー、明日のパン』

先日の『さざなみのよる』に続き、 木皿 泉 著『昨夜のカレー、明日のパン』を読了しました。 『さざなみのよる』 ( 2018年刊行 ) より2年前、2013年に刊行された木皿さんの処女作です。 読み始めてみると、さざなみ~より失礼ながら多少、拙い気もしました…

マカロニグラタンのポイント

クリスマスイブの日に、マカロニグラタンを作りました。 なんとなくクリスマスっぽいものはないかなと思い、MOURI があまり好まないのを承知で、、 でも、私の大好物なんで、クリスマスにこじつけて作るのさ。 いつもは我流ですけど、今回は、コウケンテツさ…

クリスマスイヴの夕餉

メリークリスマスです! でした ( ´艸`) イヴの日はケーキなしでした。 夕方、てくてく目当てのケーキ屋さんに出掛けたんですが、店頭に貼り紙が。 「今年はコロナの為、事前にご予約をいただいた方の《お渡し》だけにさせていただきます」 おおーっと、そ…

NHKドラマ『ノースライト』

NHKドラマ『ノースライト』を観ました。 よんばばさんがブログで話されていたことに、激しく同感! 最近には珍しく大人の引き締まったドラマだと感心しました。 hikikomoriobaba.hatenadiary.com これもまた、よんばばさんがおっしゃっていらしたけれど、 子…

木皿 泉 著『さざなみのよる』

木皿泉 著『さざなみのよる』を読了 染み入りました、熱い涙にぬれました この本を知るキッカケをくださったのは、つるひめさんです。 映画、本、音楽に対して鋭い審美眼を持つ つるひめさんは、 いつも面白そうな作品を沢山 紹介してくださいます。 tsuruhi…

お腹の底が抜けた日

このところよく行くスーパー、八百幸 成城店です。 隣には、バンの神戸屋があります。 今日は、神戸屋にも寄りました。 朝から大掃除に余念がないわたしと、ソファーで本を読んでいるしと。 「働くねぇ」と言われてその気になっています。 あらかた片付いた…

本の手触り

図書館で借りた『殘酷物語』を返却しました。 そして購入し直しました。 筑摩叢書の本の手触りが好きだったから。 内容もさることながら、この本の持つ手触りに魅せられて、蔵書にしたくなったのです。 ページをパラパラさせた時の音がいい、タフタフタフ。 …

塩の結晶

順調に大掃除が進んでいます。 普段、見逃していたような棚板も中身を全部取り出して綺麗にしました。 そうなると中身の食器もピカピカにしないと気がすまない。 ずっと使っていない奥~の方に入れておいたワイングラスを洗い直して、 グラス用のふきんでピ…

北村 薫 著『空飛ぶ馬』から「赤頭巾」

北村 薫さんの「円紫さんと私」シリーズを知ってから、大事に大事に、楽しんで読んでいます。 読む速度は、牛が歩くごと。 理由は、寄り道です 文庫本はね、4冊買ってしまったんで、いつでも何度でも読める。 でもまだ私は、最初の巻を「赤頭巾」を読み終え…

佐々木蔵之介さんの「陰陽師」

撮りためていた番組を消化しようと 3月29日 に放送された『陰陽師』を見ました。 主演-安倍晴明を佐々木蔵之介さん、相棒役の源 博雅を市原隼人さん。 蔵之介さんはともあれ、市原隼人さんに平安の香り、、うーん。 蔵之介さんのメイク、濃すぎではないかと…

野菜室の掃除と整理

野菜室を掃除して、野菜を全部 新聞紙で包みました。 こうすると、野菜が長持ちします。 昔、行儀見習いに行っていたお宅では、毎日こうやっていました。 手間はかかるけど、野菜のモチが全然違うとのこと。 ( 食べ終わった野菜の ) 新聞紙を見れば、買い足…

イトウというお菓子屋さん

浜田山のオリンピックに、初めて見るクッキーがありました。 イトウ製菓という会社は知らないなぁ。 とりあえず、バターサブレを買ってみました。 あらまあおいしい! 調べてみたら東京区北区に本社がある会社で、昭和27年の設立以来、クッキー、ビスケット…

寅次郎くんと がんも

本日は、食べたものの羅列 なんのひねりもありませぬ _| ̄|○ 毎年《年末ギリギリに大掃除→お節づくり→年始にお客様をお迎え→ダウン》というパターンでした。 素敵主婦は、日々キチンと掃除をしているから、ギリギリの大掃除なんてしなくていいらしい。 あや…

少年寅次郎 スペシャル

2019年に土曜ドラマで放送していた『少年寅次郎』のスペシャルを見ました。 これは、映画『男はつらいよ』の寅次郎の幼少時代の話をドラマ化したものです。 山田洋二さん原作『悪童』を元に、岡田惠和さんが脚本化したそうです。 とにかく、寅ちゃんが可愛い…

岩井志麻子 著『夜啼きの森』

岩井志麻子 著『夜啼きの森』を読了。 岩井志麻子さんといえば、第6回日本ホラー小説大賞を受賞した『ぼっけえ、きょうてえ』が有名で、 最近はコメンテイターとしても、クイズの回答者としてもお馴染みの作家さん。 志麻子さんの書かれる岡山を舞台とした小…

たそがれマイラブが聞きたい!

昨日、テレビを見ていましたら『昭和歌謡パレード」というのをやっていまして、 懐かしい顔ぶれの歌手の方々が、昭和の歌謡曲を歌っていました。 今回は、今年10月7日に亡くなられた作曲家・筒美京平さんの特集とのことで、 筒美さんの作品19曲が披露されま…

白石一文 著『一億円のさようなら』

『一億円のさようなら』を読了しました。 丁度、NHKでドラマ化されていたからか、図書館の順番待ちは大変なものでした。 順番が回ってきた本は、小口の中央が盛り上がってしまい、グズグズ。 人気の本だったのがわかります。 加能鉄平は妻・夏代の驚きの秘密…

画鋲解禁

懸案のぼろ隠しですが、こんなんなりました 私的にはちょっと「ええーっ」なんです。 「ハワイは合わんでしょう、和室の壁の色には・・・ www 」 どうせなら《ジャングル柄》がいいと思うんだけど、MOURI 曰く「お試し」だそうです。 オタメシといっても、多…

「植村家の庭園」という本

ずっと探していた『植村家の庭園』が手に入りました。 世田谷の「桜丘すみれば庭園」の敷地の所有者だったご家族が出した本です。 自費出版の本なので、なかなか手に入らなかった。 中身は かつて植村家の所有だった頃の庭園の写真が主で、 造園当時の写真や…

とんとんの甘え方

珍しい子が膝に乗っています。 とんとん とんとんは、甘ったれだけど、抱き上げられるのが大嫌い。 生後10ヶ月の時に保護団体に捕獲され、避妊手術をされてしまったのですが、 トラウマなのか、その時以来 抱き上げられて足が地面から離れるのを、怖がるよう…

八百幸の恵み

遅い朝ごはん 今日はにんにく入りの鶴橋焼きそばです。 ミューズリーではなく、しっかり食べたのにはワケがある。 これから、食品の買い出しに行くからです。 腹ペコだと、色んなものを買ってしまうでしょう? だからお腹を満たしてから出かけます。 夜ごは…

異常に辛がる しと

最近、MOURI が塩分と香辛料に敏感になりました。 もともと薄味派だったんですが、ここのところ何でもしょっぱがるのです。 作った料理を「ショッパ」と言われるとドキっとします。 でも、ここ最近の「ショッパ」は異常です。 「変わらと思うよ、 ( 塩分 ) …

アンガス牛の柳川

朝から無性に柳川が食べたくて仕方がありません。 柳川、、、うーん、ごぼうと卵とじと三つ葉と山椒は外せない。 じゃ、何をとじようか。 もちろんどじょうはベストだが、家でどじょうは無理無理。 ならば、サバ缶か、豚肉か、牛肉か。。。 色々悩んで、サバ…

和室のエアコンが新しくなりました

和室のエアコンの取付工事が終わりました。 今度のエアコンは、リビングと和室の二部屋をまかなえる大きさのものです。 で。 廃棄するのは二台になりました。 これはリビングのエアコンを取り外していただいてる写真 このエアコン業者の方にも言われました。…