Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ニラ玉の長さ

唐突ですが ニラ玉のニラの長さって、どのくらいにしていますか? 私はずっと4~5㎝の長さで炒めていたんです。 しかし。 何を思ったから、こま切れにしてみまして。 それが存外美味しかったので、これからはコレと決めました。 本日の昼ごはん 金ちゃんラー…

哀しい女たちの本、二冊読み始めました

恩田陸 著『失われた地図』を読了。 前半はさっさと読めたが、後半になり話が多少ぬるくなってしまった感があった。 最後は「ええっ」というゆるい感じの結末だった。 ううむ、前半、面白かったのになぁ。 続けて読み出したのが水上勉 著『良寛を歩く』と並…

我流 大根ポリポリ

大根のポリポリ 古くなった大根を、例のにんにくの醤油漬けで漬け込んだもの。 ヒントにしたのは、パンナコッタさんの一品だ。 gatemusubento.hatenablog.com パンナコッタさんは、ご自身を「ガテン仕事(肉体労働)の夫と4歳の愛娘と暮らす主婦」と紹介され…

恩田陸 著『失われた地図』途中

恩田陸 著『失われた地図』を読んでいる。 面白くてサクサク読みすすんでいるが、まだ途中 ( 半分ほど ) なので読書感想文ではない。 桜について常々考えていたことをズバリ、寸分の狂いもなく文章にしてくれているので抜き出しておきたくなった。 ストーリ…

生にんにく醤油の活用法

生にんにくを醤油漬けにして3日目。 そろそろ醤油に風味が付いてきた頃なので、焼肉に使ってみる。 食材はいたってシンプル。 私にしては珍しく少量のキャベツ、もやし、たまねぎ。 肉も少な目。 目的は肉よりも、にんにく。 ドバーッと焼いてみる。 あら、…

聘珍楼が倒産とか

聘珍楼が倒産したらしい。 そんな時に、、、、聘珍楼のあんまん。 カードのギフトで入手したものだ。 美味しい! ニュースでは、倒産は本店だけとか、他の店は違う会社が経営だとか書いてあるが、 通販の聘珍楼商品は無くなってしまうのかどうかは、今ひとつ…

生にんにくの醤油漬け

先日、練馬IMAの八百屋さんで《生にんにく》なるものを買った。 生にんにく? じゃ、いつも使っているのは生じゃないの? 素朴な疑問 スーパーなどにあるのは、畑で収穫された後に乾燥したものだそうで、 乾燥させることで収穫時より30%近く水分を抜くため、…

荻原浩 著『海の見える理髪店』

荻原浩 著『海の見える理髪店』を読了。 今でも予約待ちが続く人気本で、図書館ではいつになるかわからないので、 古本を買ってしまった。 カバーと帯を取ると、表紙は薄い水色。 カバーのイラストの空と同色で表に一羽、裏に一羽、カモメが飛んでいる。 な…

キウイのカプレーゼ

MOURI がキウイを買ってきた。 酸っぱい果実が苦手なので、自分では買ったことがないのだが、 テレビで見て美味しそうだったから、買ってきたらしい。 キウイのカプレーゼ カプレーゼといえば、モッツァレラチーズとトマトだが、 トマトの代りにキウイで作っ…

子供を叱らない大人のドラマ

今期の朝ドラ『ちむどんどん』の登場人物たちにちょっと呆れている。 ディスる話は書かないでおこうと思っていたが、これではあまりに沖縄の方の印象が悪くなる気がしたので書こうと思う。 このドラマは、沖縄復帰の頃の家族の物語である。 ヒロイン・比嘉暢…

歯ざわりって大事だそうだ

昔、料理上手の上司・渡辺さんがこんなことを言っていた。 「食べた時の歯ざわりを揃えると美味しくなるのよ」 よそのお宅で供されて、閉口したのはバナナ入りサラダだったそうだ。 「バナナが悪いわけではないのよ、使い方によればありだと思う。 その組み…

新しいカーテン

やっと届いた。 和室の窓に掛けてみる。 地味過ぎず、派手過ぎず、暗すぎずにいい感じだ。 近くで見ると黄色い蕾がアクセントになっている。 リビングの出窓の方は、レースだけにしてみた。 柄物ですの、 光の具合で、濃淡がハッキリみえるが、 写真よりも肉…

斎藤緑雨『油地獄』

斎藤緑雨『油地獄』を百年文庫で読了。 いきなり冒頭に、こんな長文がある。 大丈夫当まさに雄飛ゆうひすべしと、入いらざる智慧を趙温ちょうおんに附けられたおかげには、鋤すきだの鍬くわだの見るも賤しい心地がせられ、水盃みずさかずきをも仕兼ねない父…

今年も夏の焼酎を取り寄せました

食卓にどどどーん 涼し気なブルーの瓶は、夏限定の焼酎「夏のまんねん」である。 ここ何年か宮崎の焼酎を愛飲しているのだが、これは夏バージョン。 「まんねん」は、渡邊酒造場の焼酎。一緒に届いたのが「夏の赤鹿毛」柳田酒造の焼酎。 夏になると、日本酒…

ドラマ『海の見える理髪店』

NHK スペシャルドラマ「海の見える理髪店」を鑑賞。 あらすじ 海辺の理髪店に若い男が訪れた。「髪型はお任せします」というオーダーに老店主は嬉しそうに調髪にとりかかり、問わず語りで自分の人生を語り出す。稼業の床屋を10歳から手伝い、初めて任された…

しば漬けが「柴」のワケ

しばわかめの「柴」ってなんだろう 先日の「しばわかめ」の話の折、たまうきさんが問題提起をしてくださったので調べてみた。 ここには「しば」と書いてあるけれど、 元となるキュウリやナスの、紫色の漬物は「柴漬け」と書くのが普通だ。 紫蘇で漬けるから…

餃子づくりの夕餉

これは。。。 餃子の餡を寝かしているところ。 一時間ほど冷蔵庫で寝かしたほうが良いらしい。 バットに移して20等分したら、二人で包む。 整形方法が違うから、MOURI の分と私の分を 水餃子・焼き餃子と違う調理法にする。 餃子の日は、なんだか愉しい! 本…

おでかけしたい

最近 よく作るのがこちら 新芽わかめを入手できたので、 ごま油で軽く炒め、輪切り唐辛子を入れ、出汁とそばつゆで味付けしたものだ。 肉厚なので食感も良いわかめは、普通のものと別物。 ビールのお供に最適な一品である。 今日は、朝なにを食べたんだっけ…

アボカドを蒸してみた

アボカドの蒸したもの テレビを見ていたら、ある料理人が《アボカドの蒸し物》をおススメしていた。 アボカドがより甘く濃厚になるという。 試しにやってみた。 「いつもの八百屋さんで買ってきたままの生の方が好きだな」MOURI 同感。 トッピングは糸唐辛子…

意外な組み合わせだと言われます

「ほんとに面白いものを入れるな」と、よく言われる。 何かひと味 足りない、と思った時に入れる具材が変わっているらしい。 これも、 これも、 しばわかめを入れた。 しばわかめの塩気と爽やかな酸味が、ちょっとひと味に丁度よいと踏んだ。 Kiriのクリーム…

京都と東京のいいとこどり

京のお揚げがあると作ってしまうもの。 お揚げさんと葱のチーズ焼 これは東京風の油のジュッとするようなお揚げだと、なぜか美味しくない。 京都の薄くて油の抜けた感のあるお揚げだからいい。 湯通しなど必要ない。 お揚げさんに、大量の長葱 ( 青いところ…

今年の山椒の葉

ここ毎年、山椒の新芽が出る頃に作っている山椒の佃煮。 今年もそろそろと、メルカリの出店をのぞいたがあまりなかった。 まだ時期が早いのか・・・ 「そんなことを言っている内に無くなるな」と心配していたら、 練馬IMAの八百屋さんで400円のパックを見つ…

びっくりカーテン

長年つかっていたカーテンが大変なことになっていた。 なんと、切れ目が入ってるじゃないか。 入居した時からあったものだから、もう20年以上使ってきたことになる。 我が家 ( マンション ) は、新築物件に入居し半年で転居することになった人から購入したも…

野菜の美味しい季節

うちの肉じゃがは、豚です。 あちゃ、どんこ ( 出汁用 ) の茎取らずに入れた。 カッコ悪い、ずさん、、、、 今の時期は新じゃがなので、何もしなくても柔らかくて甘くて美味しくなる気がする。 新玉ねぎも甘いし。 春はキャベツも美味しいし、食べるのに愉し…

見た目は大事

何だかごちゃついたプレートだ。 味はともあれ見た目が悪い。 ブラウンマッシュルームとツナを炒めたものです。 週の1/3くらいはパン食になった。 私としては、MOURI が作ってくれる金ちゃんラーメンか味噌煮込みが好きなんだが、 頻繁にこのパンを買ってき…

優しくていい奴

にゃんこの集会場で、とんとんの御機嫌を取っていたらTEDさんがやって来られた。 ※ TEDさんは、この界隈の猫の写真をそれはそれは素敵に撮られる方です。 「まるこさん、カイさんが一昨日あたりからビッコをひいてまして、 平坦な道はそれほどではないんだけ…

バインミー考

バインミー好きで、色々な所のバインミーを試している。 これはお初のお店。 フランスパンの焦がし具合がいい。 パクチー多めとお願いした。 あら? この大根、太い。 バインミーは、丁度日本のおなますみたいなものが入っていて、 その酢加減と、肉類の油と…

紅茶の美味しさを再発見する

紅茶にはまる 今更ながら、紅茶の美味しさにハマる。 コーヒー一辺倒だったが、紅茶の方が後味がスッキリすることがわかった。 先日調べて実践している紅茶の入れ方。 ・水道からポットに勢いよく水を入れてすぐに湧かす。←湯に空気を沢山含ませる為 ・茶葉…

手作り餃子

手作り餃子を作ろうということになった。 私が言い出したのだが、MOURI も餃子を包むのが好きで二人で作った。 上半分が彼、下半分が私。 包み方が違うのが笑えた。 作ったのはいいけれど、焼き餃子が下手なので 保険の為に半分を水餃子にしようと思う。 左…

スイカが好きなの

スイカが好きだ。 実家にいる頃は人数も多かったし、丸ごと買って皆で食べた。 しかし二人家族になり、相方がそんなに好まないので丸ごとなんて買えない。 こんなカットしたスイカ これでも多いと言われる。 同級生に料理好きの女性がいる。 小さい時からふ…