Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

切り餅のスープ

 

正月の のし餅が、冷蔵庫で大変なことになっていた。

かびかび。緑や赤や賑やかな模様になっている。

黴の部分はこそいだけれど、どうしようか。


そうだ。

昨日あさイチで落合シェフが作ってたスープを作ってみよう。

・・・といっても Marco流だけど。

 

切り餅のスープ

f:id:garadanikki:20140122075821j:plain

f:id:garadanikki:20140914094311j:plain  作りやすい分量

玉ねぎ…1/4個、セロリ…1/8本、オリーブ油…大さじ1

切り餅…2個、牛乳…400ml

ブロッコリー…1/4個、マッシュルーム…4個

サツマイモ…輪切り4個、ウィンナー…輪切り1本分

固形スープ、塩、こしょう

 

f:id:garadanikki:20140914094300j:plain  作り方

1.玉ねぎはみじん切り、セロリは包丁の腹でたたき、みじん切りにする。

  餅は3㎜から4㎜の薄切りにしてから粗みじんにする。

2.ブロッコリーとサツマイモを下茹でしておく。

  バター少々で輪切りにしたウィンナーと、マッシュルームを炒める。

3.オリーブ油を熱した鍋に、(1)の玉ねぎとセロリを入れて炒める。

4.(3)の鍋に、餅と牛乳の半分を入れ、煮立ったら残りの牛乳も入れ、餅を煮溶かす。

5.餅が溶けてクリーム状になったら、(2)を入れて、固形スープと塩・コショウで味を調え完成。

≪ 落合シェフのなんちゃってホワイトソース Marco風 ≫

f:id:garadanikki:20220114132618j:plain

小麦粉とバターを使わなくてもホワイトソースが出来るだなんて。

カロリーも抑えられるし、小麦粉アレルギーの人でも食べられる。

そして、余ってしまった餅も消費できるなんて言う事なしだ。


味は、トロンとして甘味もあり、なかなかものでした。

それでも残ったお餅は、8割り位を天日干しする。

f:id:garadanikki:20140122090104j:plain

 

残りは細かく切って冷凍。

そうすれば、また、餅スープ作れる。

f:id:garadanikki:20140122090629j:plain

 


いつもは窓辺で天日干しだけれど、天気も良いのでベランダで干そう。

餅の右下にあるのは、ゴーヤと朝顔で使った土。

役目を終えたので、鉢から移し天日干ししています。

f:id:garadanikki:20140122090321j:plain

 

鉢やネットは、初夏まで出番待ちをしています。

f:id:garadanikki:20140122090229j:plain  f:id:garadanikki:20140122090408j:plain