初雪ですよね、東京は ( たぶん ) 。
雪から雨に変ったので、翌日の雪かきはしなくてよくて助かるけど、
当日は、寒い雨より雪の方が暖かくて嬉しい。
にゃんこにご飯をと思って出かけたけれど、みんなどこかで丸くなっているみたいで、
さつまだけが出てきてくれたので、沢山お食べと缶詰とカリカリをプレゼント。
さつま。食べてる最中に、なにやら気になるみたいで遠くを見ている。
葉っぱがポイポイ飛び散ってるので、何かと思ったら。。。
なんていう鳥だろう。。。
晴れた日に、グレゴリーが寝床にしている落ち葉の山をほじくって、
居心地の良い住いを作っているみたい。
それにつけても。。。
鳥の写真は難しい。特にザーザー雨が降っている時って・・・
おきらく・ごくらく日記 のKEN-Sさんみたいに素晴らしい鳥の笑顔、一度でいいから撮れたらいいなぁ。。。
憧れです。
こんな雨雪の日は、にゃんこも鳥も寒いだろうなぁ。
それを見ていたワタシもかじかんで、もう足に感覚がありません。
そんな時は鍋でしょう、酒粕沢山入れて。
白菜がないから、レタス。
いつもの鮭のアラだけど、今日はぶり。
酒粕と味噌風味で、あつあつほこほこで冷めた体が温まりました。
ああ、にゃんこは鍋出来ないし可哀想だなぁ。