表参道のアフタヌーンティー・ティースタンドというお店で、
チョップサラダなるものを食べました。
これがウマいのなんの。
食材のひとつひとつの味が、絶妙に組み合わさって邪魔をしていない。
《チョップ》というのは細切れということなのかしら、
レタスを細かく切ったことによって、いつも食べる大きさとは違う次元の食感と甘味を醸し出してます。
食材は、以下の通りとな。
これは、オリエンタル。
ローストチキン、オレンジ、アボカド、ミント、レタス、
リゾーニ、マンゴー、チリ・ドレッシング
リゾーニって
最初はジャスミンライスかと思ったけれど、お米の形のパスタなんですってね。
オレンジやマンゴー、それに野菜の水分をうまく吸ってくれて、いい役割果たしてます。
甘目の味が、ローストチキンの塩加減とチリ・ドレッシングがちゃんと引き締めてますなぁ。
昔は、オレンジとかマンゴーとか、果物を料理の食材に使う発想はなかったでしょう?
メロンに生ハムを乗せて、「ウマい」と思ったのも大人になってからだったと思います。
甘酸っぱいものと、塩加減を一緒に楽しむのって、凄いと思います。
ちなみに、ティースタンドのこの一品には、パンとスープがついてました。
サラダではなく、しっかりメインということなんですね。
飲み物は、シャルドネダージリン with ソーダ
ちまこさんが以前、作られていたお茶は、これの応用編なのかいな (?_?)
いや~サッパリしていて美味しい飲み物ですなぁ。
しっぱい www
そそぎたてを上から撮ったから、アワアワになっちまったぜぃ
濃く淹れたダージリンティーに炭酸、そこに葡萄が入って、ライムでキリッとしめている。
噂には聞いていたけど、もう少し前に出会いたかった。
暑い夏の内にねぇ。
今日は、甲状腺の薬の副作用で「かいかい」 ( 痒み ) になって、そんで表参道の病院に飛んできたんですが、これからも足しげく通いそうな病院の憂鬱な気持ちの中、
チョップサラダとシャルドネダージリンは、裏路地で見つけた幸せな贈物でした。

〒:渋谷区神宮前4丁目3番地2
TEL:03-6447-1411
定休日:無休
営業時間:[月~金・土・祝前]08:00〜22:00
[日・祝] 09:00〜22:00
土曜日の表参道って、お祭みたいだなあ。
はるかかなた、原宿までずっと人 人 人なんだから