Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

さばの味噌煮

 

我が家の食卓に多大な貢献をしてくださっているのが『あさイチ』の解決! ゴハンの先生がた。

ひとつの食材にスポットを当てて、マンネリ化しがちなメニューに新風を吹き込んでくれたり、

基本的な調理法を教えてくれたりもする。

 

9月25日に放送された清水信子先生の「和食の基本! さばのみそ煮」は目からウロコでした。

今までずっと、味噌を最初入れてコトコト煮ていたんですが、先生は味噌を最後に入れていました。


考えてみたらそうですわ、最初に味噌を入れたら、味噌の風味とんじゃうもの。

お味噌汁を思えば当然のことでした。

 

 

さばの味噌煮

f:id:garadanikki:20210910144555j:plain

【材料】

さば…1匹 ( 約600g )、味噌…大さじ3

(A) たれ

砂糖…大さじ2、みりん…大さじ1、醤油…大さじ1/2、水と酒…各カップ1/2、酢、生姜汁…各こさじ1

 

【清水先生のさばのみそ煮の作り方】

1.さばは頭を取り内臓を出す。中はきれいに洗い、2~3㎝幅の筒切りにする。

2.フライパンに (A) を入れて強火にかける。

  たれが煮立ってから、さばの切り口を下にして並べる。

※ さばは (A) のたれに火をちゃんと入れて溶かしてから入れること。

  たれを煮立ててから入れないと、魚臭くなる。

  f:id:garadanikki:20210910144534j:plain


 3.再び煮立ったら中火にして煮汁を切り口に2~3回すくいかけて落し蓋をし、5~6分煮る。

  f:id:garadanikki:20130928205923j:plain

  「煮汁を、すくいかけてっと…」

  f:id:garadanikki:20130928210002j:plain

  「アハハ。先生は筒切りと言ってたけど、内臓取るのにお腹に包丁入れちゃったから、

   羽が生えたみたいになっちゃった」

  f:id:garadanikki:20130928205957j:plain


4.味噌を投入。

  味噌を入れる時は、味噌の入った容器に鍋の煮汁を少し取れ入れ、

  味噌を溶いてから入れること。

  入れる時も一ヵ所に入れないで、さばとさばの隙間に数か所に分けて入れる。

  「こうすれば味噌が全体に行き渡る」


5.器に盛り、煮汁を上からかける。

良い料理の先生は作っている合間に、そうやるワケをちゃんと教えてくれます。

清水先生も「煮汁を煮立ててから入れる」というポイントをキチンと仰った後、

「そうしないと魚くさくなる」という理由をちゃんとおっしゃってました。

理由も一緒に聞くことで、絶対に忘れない。

清水先生に感謝です。