今回の黒豆は、最高級の大玉、丹波さゝ山の新まめを買いました。
いやぁ。失敗したくないなあ。
材料は、すべてそろった。
あっ、なべやかんというのは、これのこと。
古釘の代わりにいい仕事をしてくれる。可愛いヤツです。
作りやすい分量 人前 2216kcal ( MOURI 5% 111kcal, Marco5% 111kcal )
黒豆 300g (1236kcal)、醤油 30ml (25kcal)、水 1.8ℓ (0kcal)、
塩 小さじ1/2 (0kcal)、砂糖 250g (955kcal)
さびた釘
作り方
1.黒大豆を水で洗いざるにとる。
2.厚手の鍋に水1.8ℓを入れて強火にかけ、沸騰したら調味料全部とさび釘を入れて火を止め、
黒大豆を入れてそのまま5時間位浸しておく。
3.鍋を中火にかけ、沸騰する前に日を弱くして泡をとり、差し水1/2カップして、もう一度煮たてて、
さらに同量の差し水をする。この間の泡は丁寧に全部とる。
4.落しぶたをして、さらに蓋もして、ふきこぼれないようにごく弱火で5~6時間煮る。
この間途中で蓋はとらない。
5.煮汁を豆によく含ませてからおろす。そのまま一昼夜おいて、十分味を含ませる。
「赤子泣いても蓋とるな」じゃないですが、蓋を取らないで祈っているしかないのですね。
一昼夜かけて蓋を取った時に、出来ていなかったらどうしようとドキドキでしたが、
こんなに綺麗な色に出来ました。
ほぼ、ほぼですが、シワなし。
まあいいとしましょうか。
甘さは絶妙。
皮も固くなくて、中身と皮の堅さがそろって出来上がりました。
これは豆がいいのか、作り方がいいのか、それとも腕か。。。。
はい。腕ではないと思います。