Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

上田 別所線の帰り道

 

生島足島神社から、上田に向かって少し歩いてみます。

暑くも寒くもなく、いいお日和です。

 

あっ電車きた

f:id:garadanikki:20160418101419j:plain

f:id:garadanikki:20160418101420j:plain

f:id:garadanikki:20160418101421j:plain

おおお、真田丸

f:id:garadanikki:20160418101422j:plain

 

確か、この先に美味しいジェラードを食べられるお店があったはず。。。

あったあった

f:id:garadanikki:20160418101423j:plain

さて、何にするかな?

f:id:garadanikki:20160418101424j:plain

 

ロイヤルミルクティーとさくら ( 季節限定 ) のダブルにしました。

 

f:id:garadanikki:20160418101425j:plain地元のお菓子屋さんがやっているアンテナショップ。

バームクーヘンが名物みたいなんだけど、

店頭のみジェラードを売ってるの。

女店員さんも凄く感じがよくて、

家庭的なお店です。

平日の午後ですから、私の他にお客さんは無かったんですが、私が入った途端に、またバタバタバタと3組が入ってきて、、、

それでも私がダブルを食べてる間に、

皆買って帰ってしまい、私ひとりになりました。

(ほりゃ、あたし、仙台五郎でせう?)

お店を出ると、四方は畑のようなところです。

畦道に、こんなのが咲いている。

何、これ。

f:id:garadanikki:20160418101427j:plain f:id:garadanikki:20160418101426j:plain

不思議な草、円盤みたいに5つ6つが盆の中に並んでる。

遊園地のコーヒーカップみたい。

日差しが強すぎて見にくいので、画像をお借りしました。

f:id:garadanikki:20160419101719j:plain

出典元:武田薬品工業株式会社HPより

トウダイグサ:武田薬品工業株式会社 京都薬用植物園

トウダイグサというものらしい。

トウダイグサ(燈台草、学名: Euphorbia helioscopia)は、日本では本州以南に広く分布し、日当たりのよい荒地や畑などに生える二年草。

草丈は20 cm-30 cm程度。葉のつきかたに特徴があり、茎の中程の葉はヘラ型で互生するが、茎の頂部の葉は丸みの強いヘラ型の葉を5枚ずつ輪生する。

茎の頂部からは放射状に花茎を伸ばす。

花期は4月-6月。苞葉の中に黄色い花を複数つける。苞葉は椀状で、その中に黄色い花がある様が、燈火の皿に見立てて和名がある。

茎や葉を傷つけると白い乳液を出す。全草にわたり有毒である。

Wikipedia より

テクテク歩いて、ぼーっと見てないと気づかない植物だったわ。

 

ひゃひゃ。二色の桜も綺麗

f:id:garadanikki:20160418101428j:plain

 

見えて来た

f:id:garadanikki:20160418101430j:plain

3駅ほど歩いたところの、お寺さん

あの桜が見たかったの。

f:id:garadanikki:20160418101429j:plain

ここにも咲いてる。

上田の桜はまだ見頃。

f:id:garadanikki:20160418101431j:plain

こんな素敵な駅、なかなかない。

f:id:garadanikki:20160418101435j:plain

 

お寺の石垣と白壁、そして桜。

f:id:garadanikki:20160418101433j:plain

いいですねぇ。こんな景色を見ながら通学できたら、

すがすがしい気分で勉強できそう。

 

この釣鐘堂も立派ですねぇ。

f:id:garadanikki:20160418101434j:plain

馬頭観音さん

f:id:garadanikki:20160418101436j:plain

電車が来るまで3分ほど。

お寺さんの方に行くのは、、、間に合わないか。

 

あっ、電車きた

f:id:garadanikki:20160418101437j:plain

f:id:garadanikki:20160418101438j:plain

f:id:garadanikki:20160418101439j:plain

いいですねぇ、別所線。

これで上田まで戻ります。

 

上田駅の、それぞれの電鉄の入口には暖簾がかかってます。

ここは上田電鉄。

f:id:garadanikki:20160418101440j:plain

こっちは、しなの鉄道。

f:id:garadanikki:20160418101441j:plain

いいですねぇ、今年 ( 真田丸 ) だけなのかしら。

ずっとこんな風になっていてほしいです。

 

じゃ、しなの鉄道に乗りましょうか。

続く⇒

※ これは、2016年04月15日 のお話です。