千駄木の島薗邸を訪問し、ご機嫌で帰途につきました。
あっ、実は近くの旧安田邸という大豪邸も見学したんですが、そのお話はいずれ
千駄木から不忍通りを根津まで歩いていましたら、
妙に気になる「漬物屋」さんを見つけました。
間口一軒の小さなお店で、人が二人ほど入るともう一杯になるくらいの場所に、
各地から揃えられた漬物がずらりと並んでいます。
試しに「人気 No.1」と書かれた白菜の浅漬けと、
好物のにんじんのぬか漬けを買いました。
一旦店を後にしたのですが、妙に気になり戻ってもう一品。
本日の酒盛りは、漬物で始まりました。
おいっしーーーーーっ
根津ですから、土産物チックなお店かとおもいきや、
これがとても美味しいのです。
塩梅が丁度よい。
もう一品、気になって買ったというのはコチラ。
クリームチーズのみそ漬
盛り方がひどいけど、これがまた美味しいのですよ。
パッケージに「フルーティーな白ワイン、ロゼ、冷酒に」とありますが、
本当に日本酒にピッタリ。
さっぱり系のクリームチーズとみそが最高なコラボです。
756円 ( 消費税込 ) とちょっとお高めだけど、「居酒屋で食べることを考えたら安い」と無理やり納得させます。
その代わり、白菜の浅漬けは100円、にんじんは64円でした。
やなぎに桜というお店なんですが、癖になりそう。
⤵ なんだか通販も出来そうなので、もし興味があったらのぞいてみてください。