千駄木から根津に歩いていて、美味しそうな和菓子屋さんを見つけました。
秋田屋さん
住所と電話番号はこちら ⤵ 雑だ (;^_^A
ででっ。
本日の食卓は根津・千駄木づくし
漬物も千駄木の「やなぎと桜」さんのものだったし、ブロッコリーもカリフラワーも根津で買いました。
メイン ( 下 ) はカジキの粕漬けを焼いたもの。
本日は千駄木・根津づくしですが、発酵づくしでもあります。
塩味、甘さ、旨みの塩梅も抜群。
これも根津の唐揚げ屋さんの唐揚げです。
左は紅ショウガの鶏唐、右はフライ関係です。
もうひとつ。
ひものの専門店を見つけたので寄ってみました。
一丸屋さん
目移りするほどの干物の種類でしたが、畳いわしが目に飛び込んだ。
好きなの~たたみいわし ♪
今日は丸焦げにならないで焼けた。
ご機嫌の夕食のデザートは、秋田屋さんの和菓子
草餅は餡なしを買いました。
うーんまいっ!!!
柔らかくて、向島の志満ん草餅にも匹敵するほど。
こちらの大福も凄い。
お餅の柔らかさが、優しく心を包んでくれる。
隠れた名店、根津にあり。
いや失礼。私が知らなかっただけで、隠れてなぞいない。
正真正銘、地元で有名なお店。