Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

高脂血症やコレステロールを考える食生活をスタート

本日の夕食はこの3品

f:id:garadanikki:20180906221510j:plain

ひじきを軽く少量のごま油で火を通した以外の油は使っていません。

味付けも薄味にしたいので、塩・醤油はなるべく使わないようにしています。

塩分控えめは今までもですが、出汁を使えば何でも美味しく食べられます。

 

しかしここでひとつ

タイトルに「コレステロールを考える食生活」と書いだばかりだというのに、

イカを使ってしまっています。

イカ・タコ・海老の類は、コレステロールが高いので本当は控えなければいけない食材です。

でも、今回は《一切食べない》というのではなく《 控えめ目にする 》ということにしました。

身体に悪いからといって好物を経つのでは続きませんから、

悪いと把握した上で、量や頻度を少なくする形をとっていくことにします。

 

イカの紅ショウガ煮 

f:id:garadanikki:20180906221511j:plain

イカが赤いのは、紅ショウガを少量使って味付けしたから。

生姜が入ったことで、イカが滅茶苦茶柔らかくなりました。 

 

ひじき&春菊の煮しめ

f:id:garadanikki:20180906221512j:plain

ごま油をギリギリ少な目にしてひじきを炒めたら、

出汁をたっぷり入れて、油分を流してしまう感じにしてみました。

アクセントは、唐辛子の輪切り。

春菊の栄養価について

春菊は抗がん作用が強く、コレステロールの低下にも有効。

βカロテンや鉄分も豊富。高脂血症の予防にも効果あり。

3年ほど前、レコードダイエットを実施した時に、

食材のカロリーを綿密に計算した食生活を行いました。

その時調べた栄養成分のことが後々も役立ち、

《何と何を組み合わせると効果的か》みたいなことは理解できました。

今回は、こまかくカロリー計算まではしませんが、その辺の経験を活かせば、まあ何とかなるでしょう。

 

参考になるサイトをひとつ

高脂血症のためのおいしい食事療法

春菊(しゅんぎく)の栄養成分