上越の横川PAで食べた『冷やしあさりうどん』をまた作りました。
今回は、綺麗にレモンを盛ってみた。
前回は前日作って冷やしておいたあさりスープを使いましたが、当日作ってみました。
当日で十分です。
いつもの出汁 ( どんこ&真昆布 ) に、あさりを入れ茹でたら、薄く塩と醤油を入れポットに入れ冷水で冷やします。
⤴ 味はレモンで食べる感じで、醤油と塩はごく少な目で大丈夫。
冷やしたうどんに、このつゆをかけあさりと出汁のどんこも真昆布も切って乗せました。
レモンを散らしたので、前回とまた雰囲気が違う。
器もこの方が美味しそうかな。
太目のうどんでも、今回のように細目でも、もしかしたらそうめんでも美味しいかも知れません。