METAXA ( メタクサ ) という名前のギリシャ産ブランデーは、私が一番好きなお酒です。
初めてメタクサを飲んだのは16年前でしたが、輸入の問題で流通が安定していなかったので手に入りにくくなりました。
入手困難だと余計 恋焦がれたということもありますが、とにかく美味しいブランデーです。
メタクサ には、化粧瓶から、7ster( 7年物 ) 、5ster ( 5年物 ) 、3ster ( 3年物 ) とありますが、一番口に合うのは 5sterです。
日本酒も上撰 ( 特級酒 ) より、昔は二級酒と言われた《普通酒》の方が断然旨いと思うのと同じです。
長く蒸留されれば美味しいということでもないような気がするんです。
それはまあ、ワタシの好みの問題ですけれど、ね。
メタクサの5sterは、瓶の形も、色もなかなかクールでしょ?
ウマいウマいと言うだけじゃ伝わらないですね。
味は、、、そうだなあ、濃厚だけど、甘味も魅力のひとつ。
ブランデーだけあって、喉から食道へとク~っと落ちていく感覚も堪りません。
それでもクイクイ呑めてしまうのは雑味がないからじゃないかしら。
中国酒に 桂花陳酒 ( けいふぁーちんちゅう ) というお酒があります、キンモクセイのお酒なんですが、甘味の方向はアレに似てるかも。
“クイクイいける” と言っても、食前酒または寝る前に一杯という飲み方がいいかも知れません。
グラスは私専用の、専らMetaxa 専用の物です。
グラスの喉の部分が紺色で、お揃いなのが楽しいのです。