Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

エアコン事情

 

 

何もこのタイミングで」という時に、家電は壊れるもののようで、、、

我が家のエアコンも一番熱い熱帯夜の日に壊れました。

 

エアコンの直冷が苦手な夫ゆえ、去年までは別の部屋からのエアコンの冷気を頼りにしていました。

ところが、今年の暑さはそれでは無理らしく、昨夜から家庭内別居。

 

遠くから流れてくる冷気でも大丈夫な夫は寝室で。

暑がりの私はエアコン直下のソファで就寝。

f:id:garadanikki:20200813054050j:plain

寝乱れた寝具でお恥ずかし

お蔭で二日ぶりにグッスリ寝られました。

 

 

さて、我が家のエアコン事情は問題山積でして。

エアコンは、和室、リビング、寝室と3台ありますが、

一昨年 リビングが壊れ、一昨日 寝室のが壊れ、現在一台しか機能していません。

 

f:id:garadanikki:20200813121204p:plain

和室とリビングは続き間なので、

日中は和室のエアコンと送風機だけで何とかなっていた。

夜も和室のエアコンを付けっぱなしにして、その冷気で寝てました。

 

どうしても暑い何時間かだけ、寝室のエアコンをタイマー稼働することに何とかなっていたんです、去年までは。

ところが。

寝室のエアコンが壊れてしまったので、和室の一台にかかりきり。

今年の熱帯夜は異常ですから、何とかしなければ。

 

 

 

何故リビングのエアコンを直さずにいたのか

 

f:id:garadanikki:20200813121208p:plain

我が家のエアコンは設置に瑕疵がありました。

リビングから室外機までの排水管の角度 ( 高低差 ) に問題があったのです。

建築段階で設置されていたエアコンなんですが、

排水管がエアコン側から室外機側まで高低差なしで配管されていた為、冷房の水が逆流してしまうのです。

エアコンから出た水を外に出すためには、エアコンの設置位置を高くして、排水が外に流れるよう排水管に高低差をつけなければいけない。

1~2㎝でいいそうなんですが、それがないと何年かして管に汚れが付着してきて一気に問題発生となる。

エアコンをつけると水が逆流し、エアコン本体から水がしたたり落ちるのです。

 

解決するには、梁の中にある排水管を取り換え、高低差をつけて設置しなければいけません。

この作業は、量販店や町の小さな電気屋さんでは出来ないのだそうです。

 

一昨年、リビングのエアコンが壊れた時に判明したので、リビングのエアコンは、

大規模リフォームをする時まで放置することにしました。

それからは和室と寝室のエアコンを使って、家中をまかなっていました。

でもその一台が壊れた!

 

昨日 来てくれた修理屋さんからも、

「リビングのエアコン設置は熟練の工事業者でないと出来ないかな」と言われ、

MOURI が量販店でのエアコン購入に待ったをかけました。

どうせなら寝室・リビングの二台購入を信頼できる業者に依頼したいとのこと。

⤴ 私は寝室だけでも量販店のをチャツチャと買えばいいんじゃないかと思ううんですが、

  彼は、熟練作業員のいる店に依頼して「二台 購入するから」と値段交渉した方が、

  結果的にはベストではないかという考えです。

 

そんなワケで、安価なエアコンを、ジャパ●●何とか量販店で買うんじゃなく、

待ちに入っています。

修理屋さんは業界ナンバーワンのメーカーの人なんですが、会社は販売・修理だけなので、

販売・取付をする子会社を紹介してくれることになりました。

紹介するといってもどこでもよいというワケではないらしい。

熟練技術者がいる会社でないと、あとあと問題も起こるので、

「精査したうえで会社を選択し、ご紹介しますので少しお時間ください」とのこと。

 

うーーん。

キチンとしてくださるのは有難いが、一体どのくらい待てばいいのかわからず、

痺れているところです。

 

新人作業員が沢山いる

猛暑の今年は冷房機器の取り付けが殺到しているため、どこの店でも取付業者が足りないそうです。

そうなると現場経験の浅い ( 一週間ほどの育成で現場に出された ) 新人さんが来ることもあるらしい。

設置が簡単なケースならそれでも大丈夫なんでしょうが、我が家のようなレアケースは絶対に無理。

排水管までの取り換え工事なんかは絶対にしてくれず、( 直そうにもその技術もないでしょうし )

「直さなくても大丈夫」なんて言い負かされて終わる なんてことにもなりかねない。

そうなると、すぐに水漏れ発生で、また修理屋さんの出番となるなんて流れかな。

うへーーーーっ 

みなさまのところは問題はないでしょうが、

猛暑ですから 《人材不足で3日くらいしか研修受けてない新人さんもいるらしい》という、

プチ情報をお知らせしてしておこうと思います。

 

 

 

 

本日の朝ごはん

冷やし中華  いつもより鶏肉マシマシ

f:id:garadanikki:20200812104433j:plain

この方が見えるかな涼拌鶏。鶏もも1パック分使いました。

f:id:garadanikki:20200812104826j:plain

 

 

鶏肉を茹でたスープは、夜ごはんに使います!

 

 

本日の夜ごはん

f:id:garadanikki:20200812184636j:plain

ニラ玉、豚肉の生姜焼き、えのきのうま塩ナムル、オニオンスープ、焼き豆腐

 

えのきのうま塩ナムル

f:id:garadanikki:20200814123505j:plain

我が家のひと品は、オレンジタビ― (id:withToraさんから教えていただくことが非常に多く、

今回もアップされていたのが美味しそうで真似しました。

 

参考レシピは、タビーさん同様こちらから

oceans-nadia.com

 

【材料】←Marcoアレンジ

えのきだけ…1パック、長ネギ…1/2本。

[A]ごま油…大さじ2、にんにく…1かけ

[B]鰹節…1袋、いり白ごま…大さじ1、醤油…小さじ1/2

 

【作り方】

  1. えのきだけは、根本を切り落とし、2㎝長さに切る。
  2. 長ネギは輪切りにしておく。
  3. 耐熱容器にえのき、長ネギを入れ、Aを入れ、塩をひとつまみしてふんわりラップをして、電子レンジで約2分加熱する。
  4. レンジから取り出したら、Bを加えて混ぜ混ぜ。

 

 

 

単独の写真を撮りそびれましたが、本日作った「オニオンスープ」絶品でした。

朝食の冷やし中華にトッピングした《涼拌鶏》を煮た時のスープを取っておいて、

そのスープに、あめ色になるまで炒めた玉ねぎとチキンスープを入れて作りました。

 

食べる順番も大事です。

まず最初にオニオンスープを飲んでから、他の物を食べてもらう。

そうすると、冷房で冷えてしまった体が芯から温まり←私には必要ないが、

空腹が満たされたところで、他のものを食べるのでバカ食いになりません。

何よりも「美味しい」が嬉しい一品でした。

 

 

「あてなよる」で、バーボンの緑茶割を紹介していました。

この番組は2人のゲストを大原千鶴さんのキッチンスタジオに招き、

大原さんの料理と、ソムリエの若林さんのお酒でもてなすというもの。

 

今回のテーマは「そば前で呑む」

〆に作られた担々フォー麺にソムリエ若林さんが合わせたのが、バーボンの緑茶割りか気になって、早速作ってみました。

 

f:id:garadanikki:20200812220905j:plain

さわやかで、美味しい。

バーボンの味も、緑茶の味も損なわれていない。

辛いものには合うだろうなあ。

どんどん飲みたいが、眠れなくなってしまいそうなので今日は一杯でやめておきます。