念願の皿うどんを作りました。
皿うどん用に買っておいたピンクの蒲鉾は先日食べてしまったので、代わりにちくわを。
うずら卵は、8個入った水煮のものを全部使ってしまいました。
あれって開封しなけりゃ、滅茶苦茶賞味期限が長いのですよ、心配になるほど。
どんな液に漬かっているのかと思ったら、ちょっと怖くなる。
でも好きなんだなぁ、うずら卵。
4個も入っているなんて、なんてリッチな皿うどんでしょう。
この皿うどんには金蝶ソースが付いていた。
なんだか嬉しい!
わーーー嬉しいくらいに美味しい、幸せ
本日の夜ごはん
つまみ三品盛り、高野豆腐、ポテトサラダ、豚タンのレモン味のやつ
図書館に速攻で行ってきて、帰りに買った食材の数々。
アボカド、豚タンのレモンのやつ、塩さば。
久しぶりに外に出て、目がまわりそうでした。
ポテトサラダにピンクペッパー、いい感じで居酒屋気分。
本日のスープは、バターナッツかぼちゃと芽キャベツと海老。
海老は酒でよく揉んだあと、ごま油でさっと炒めたものを使いました。
そんなことするだけで、臭みがなく、スープも美味しくなる。
手間はかけただけ、あきらかに美味しさがアップするからやった甲斐があるってもので、
食べる時に、ああ良かったと思えるのは幸せなことだと思う。
今日も家ごはん