Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

美味しい紅茶

 

コーヒー党の我が家に、新風が吹く。

美味しい紅茶を飲みたい!

美味しい紅茶が飲みたくなって買ってきたのが、コチラ。

ティーバックはなんとなく焦げ臭いような香りで、

スーパーで買った並みの茶葉はただただ苦いだけだった。

色々調べて、Janatがなかなか宜しいそうなのでカルディで買ってきた。

 

せっかくだから、この際 美味しい煎れ方を研究してみることにしよう。

参考にさせていただいたのは下記のサイトさん。

茶葉で美味しい紅茶を入れるなら?決め手は「お湯の温度」でした - 北欧、暮らしの道具店

 

ポイントは、 気泡が沢山あるお湯で紅茶を入れること

空気を含んだ高温のお湯で紅茶を入れると、茶葉が浮く。

この《茶葉が浮く》というのが紅茶のうまみがしっかり出す秘訣だそうだ。

では、気泡が沢山含んだお湯というのは、どうしたらいいかというと、

蛇口から勢いよく出した水を素早く湧かすことらしい。

 

 

ポットに茶葉を入れて、勢いよくお湯を注ぐのも大切

ポットの中でお湯をよく循環させて茶葉を広げる。

このときポットは動かさない。金属に触れると、えぐみに繋がるらしい。

 

5分ほど蒸らしたら、茶葉がゆっくり沈んでいく。

この時、紅茶に含まれるカテキン ( 渋み ) とカフェイン ( 苦味 ) が結合し、テアニンという成分になる、これが優しい甘さになるということ。

 

 

さて、美味しい紅茶、出来るかしら。

 

 

 

本日の昼ごはん

喫茶店風 ナポリタン

 

 

 

本日の軽食

いつもにも増してすごーい形ののり巻き

ここまで酷いと、これはこれで才能だと思う。

 

 

 

本日の夜ごはん

つまみ三品盛り、カブの浅漬け、ナポリタンの残り、なめこと豆腐の和え物

ニラ玉のニラは、細かく切りました。

はじめての切り方なんだけれど、こういう切り方の方がいい。

切り方によって、本当に味がまるで変わるから不思議だ。