Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

関ジャム

 

「関ジャム完全燃SHOW」という音楽番組を毎週楽しみに観ている。

 

 

毎回、ゲストが音楽を紐解いて解説してくれているのが面白い。

特に音楽プロデューサーの蔦谷好位置さんや、いしわたり淳治さんが登場する回は見逃せない。

名曲のコード進行やメロディラインの素晴らしさをキーボードで弾いてみてくれるからだ。

 

普通なら、じゃらーん♫ こういうコードを使うんですが、

 〇〇さんのこの曲はじゃらーん♫ こんなコード展開なんですよ

 

何気なく聞いていた名曲の、こんな所に魅力の鍵が潜んでいるのかと驚きの連続だ。

 

 

先日の回は、違う意味で感動した。

ゲストは以下の三人。

King GnuやVaundyの作品などにも参加し活躍の幅を大きく広げている江﨑文武

King Gnu常田大希の兄でmillennium paradeのメンバーとしても活躍する常田俊太郎

5人組バンドCRCK/LCKSを始め CMや映画音楽も手がけるなど数々の音楽活動を行う小田朋美

 

お三方とも クラシックをルーツに持つ音楽家だった。

 

高学歴アカデミックな三人の会話で、特に印象的だったのが江崎文武さんのコメントだった。

ながら見だったので一字一句正確ではないけれど、こんなような言葉だった。

色々やってきて、今度はこっちの分野に興味をひかれて、

   で、こっちに進んだらユニークな生き方になるんじゃないかと思って

《人生の岐路》というと大げさだが、アーティストの《若い時の動機》に「ビッグになりたい」「モテたい」「有名になりたい」はあるあるで、それはそれで構わないが、

彼の「ユニークな生き方になるんじゃないかと思って選んだ」というのが心に刺さった。

 

 

【江崎文武プロフィール】

1992年生まれ。

音楽家、ピアニスト、キーボーディスト、作曲家、音楽プロデューサー。

幼少期からピアノを習い、中学生の時にビル・エヴァンスにはまり独学でジャズピアノを始める。

東京藝術大学音楽部入学。音楽環境創造科で映画やアニメーションの音楽制作を学ぶ。

在学中に、早稲田大学のジャズ研究会に通う。

2020年、東京大学大学院学際情報学府修士課程を修了。

www.arban-mag.com

www.tv-asahi.co.jp

 

 

 

本日の昼ごはん

今日の明太子スパゲティは、大葉がないので海苔。

ちょっとかけ過ぎた。

混ぜたらこんなんなった・・・海苔の味しかしませんでした (;´Д`)

 

小腹が空いたという人につきあってお三時

 

 

本日の夜ごはん

納豆マヨ、発育不足のそら豆、食べちゃダメ卵

※ ほほ。このネーミングはご新規の方には意味不明のものでしょうねぇ。

牛すじ煮込みに、、、、その右謎の物体。

拡大して何回も見たが、なんだったかどうしてもわからない。

※ 一週間前くらいのものなので思い出せないのもある。

  MOURI に見て貰ったが「なんだろうなこれ」とのこと。

前後の献立、買い物を考えて、たぶん恐らくホルモンの焦げたもの、ということで落ち着いた (;'∀')

 

鶏肉とトマトのスープ

 

京のお揚げさん長ネギチーズ