Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

新しい冷蔵庫をお迎えして考えること

 

新しい冷蔵庫が届いた。

今度の冷蔵庫は三菱製で、今までより一回りスリムである。

先代の容量が520Lだったのに対して451Lと、69L小さくなった。

 

野菜庫や冷凍庫を目一杯使っていた私にとって、69L 減が少し心配だったが、

サイズダウンしたのには理由がある。

 

収納スペース問題

実は、先代・HITACHI製は、我が家には大きすぎたのだ。

冷蔵庫用のスペースにはギリギリのサイズで、運び入れるのも大変だったし、

日常の扉の開け閉めの為にも、梁からツラを4㎝出さないといけなかった。

梁と面を合わせると、扉が開かないので手前に出している。

 

そんなワケで今度の三菱君は、幅が685mmから600mmと、85mmのスリム化。

収納スペースにもピッタリ治まり、左右の隙間も十分とれている。

観音開きから片開きになったので前面もスッキリして見える。

お借りした写真⤵ 先代の観音開きの冷蔵庫

先代はフロント面に、マグネットで色々くっつけていたが、

今度の三菱君は、前面がガラス製なのでマグネットがつかない。

 

どうしてもホワイトボードやタイマーをくっつけたい場合は、

ガラスドアにシール状のマグネットシートを貼り付けて使う必要がある。

 

 

何も貼らないことにしよう!

ホワイトボードやタイマーは何気に冷蔵庫に貼っていたけれど、

新品の冷蔵庫にマグネットシートを貼ってまで、くっつける必要はあるのか。

よく考えたら、タイマーはガスレンジの近くにあった方が便利かも知れない。

今まで何気にやっていた配置が、必ずしも便利でないことに気づく。

この際、導線や使い勝手も考え直す機会にしようと思う。

 

 

 

本日の昼ごはん

明太子パスタ

 

本日の夜ごはん

三品盛は、ピーマンのツナマヨ和え、きくらげときぬさやの卵とじ、ほうれん草のバタ炒め

ここに大根おろし、なべさんサラダ、味の素の餃子