Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

サバラン並み

 

今日はクリスマスイブ

例年 ちょっと離れたケーキ屋さんに行ってケーキを調達するのだが、

今回はMOURI が仕事帰りにふと立ち寄ったお店で買ってきてくれた。

はじめてのおみせです

ひとつ840円したそうです

 

シンプルな形のいちごショートと、チョコレートケーキ

 

実食

えっ? なに(・・?

すごいブランデーの量だ。スポンジがジュクっとするくらいサバラン並みのブランデー。

私はサバランで酔います。呑兵衛なのに、何故かサバランがとても苦手です。

「これ表示とかしてないで売ってるの?」

「表示はなかった」

「子どもが食べるということもあるよね」

「だね」

「いいのかな、こんなにお酒を使って」

ちょっと驚きました。

チョコレートケーキのほうも同様にフォークを入れるとブランデーがにじみ出るんじゃないかぐらいのジュクジュク感。

 

こんなに口に合わないケーキに珍しく出会いました (;・∀・)

 

 

本日の昼ごはん 2024年12月24日

トマトラーメン

 

 

本日の夜ごはん 2024年12月24日

三品盛真ん中は、なると・胡瓜・揚げ玉のポン酢和え

 

かぼちゃのニンニク炒め

 

春菊はさっと湯がいて水切りして、みかんドレッシングを和え大量の黒コショウを

先日買って美味しかったチゲスープに、ジャガイモのソース炒め

子供洋食という桐生市のソウルフードはじゃがいもを一口大に切るけれど、

細切りにして半生の桜エビと炒めると別物になる

この場合のソースは濃厚ソースに限る気がする

 

クリスマスイブの匂いがひとつもない食卓でしたわ (;^ω^)