Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

かえし の作り方

 

男子ごはんで「かえし」の作り方を紹介していたので作ってみた。

 

みりんを100cc

小鍋に入れ強火にかける

2/3くらいの量になったら、醤油300ccと、砂糖大さじ2を入れて

沸騰させる。

こうすると醤油の角がとれて、まろやかな「かえし」が出来るらしい。

 

今日はこれを使って、豚の生姜焼きを作る。

生姜は先日も書いたように、おろし金にアルミ箔を乗せて擦る

こうすることによって、おろし金を洗うのも綺麗に洗えるし、

生姜の繊維があまり出ない

 

出来上がり

 

 

本日の昼ごはん 2024年12月30日

金ちゃんラーメン

 

 

本日の夜ごはん 2024年12月30日

 

ちくわぶも「かえし」で煮た。

いつもより色が濃いけれど、味はしょっぱくはない。

 

 

デザートは、沼津漁港で買った えび伝の玄米せんべい

色々買ってきた中で、これが一番美味しかった。

大袋を買ってくればよかったなあ💦