暮れに買った落花生をちょい変身!
香ばしさが少し足りなかったのでムキムキして
サラダ油と砂糖と一緒にフードプロセッサーにかける
分量は適当
ぐいーーーん
ピーナツバターのつもりです。
少し砂糖が多かったかな 💦
ちょっと甘味が強いので、五十嵐美幸シェフの力を借りる
ごぼうを叩いて、フライパンで丁寧に火を入れ、
自家製ピーナツバターと、五十嵐シェフのXO醤を足したもので和える。
なんちゃって たたきごぼうの出来上がり!
お節のたたきごぼうは、ごぼうを下茹でしてみりん・醤油・酢などで和えていりごまを振るというのが一般的だが、ピーナツバターでもいいんじゃないかと思っている。
また、下茹でするよりも、乾煎りする方が味が中に入るので好き。
《たたきごぼう》というだけあって、すりこぎ棒でがつんがつん叩くとストレス解消になります。←ストレスなんてないけどね あたしは ( ´艸`)
本日の夜ごはん 2025年01月03日
そういえば刺身買ってなかったね。
ということで年が明けてから、MOURIが買ってきてくれました。
あら すごく美味しい💛
旭松の高野豆腐は一品あると助かります
紅白 ( ´艸`)
今日も 菊花切りのおなます
これで終わりと思うなよ、とチゲ登場
付属のタレと、コチュジャンで食べました。
いつもは豆板醤なんだけど切らしていたので。
衝動買いのお高いぶどう
たまにはいいでしょう、バーボンにも合うし