木の上でまったりしてるのだ~れ?
ミーシャに似てるんだけど、呼んでも反応なし。
なんだ、やっぱり、ミーシャじゃないの。
お腹がいっぱいだからなの?
「こやつで」という名前は、友だちが付けました。
「やつで」の娘だから「こやつで」
そんなんで、いいのか~っ!! (笑)
母親の「やつで」のことを私は「ちょいと」と呼んでいました。
昨年7月、息子のヤマトと一緒に猫好きのおばあちゃんに引き取られ、今は家猫として暮らしています。
残されたこの「こやつで」というのが、小心もので、いまだに誰にも懐かない。
ご飯をもらう時だけ現れて、サッサと帰っていく。
そんなんじゃ、可愛がられないよ、こやつで。
こやつでの母親のやつで ( ちょいと ) は、愛嬌があったのに。
↑ ↑ 舌かみそうだ。
そういうところが似れば良かったのにな。
でも1つだけ、母親に似ているとこ見つけました。お福みたいなところ。
左が母親の「やつで」( ちょいと ) 右が娘の「こやつで」
ジュントラさんの木登り上手は、前にもお話しましたが、
また、格好の木を見つけたようです。
見事なうろの大木です。よく見つけたねぇ。
「どうだ!」と自慢しているような顔してる。
アンタがいつも上を見上げてるのは、木を物色するためでしたか。
うん? どうした
なに、そのポーズ。
まだ、登る気ですか。
おいおい、おいったら。
とうとう、てっぺんまで行っちゃった。
このあと、ジュントラさんはてっぺんから樹洞を降りて、
うろの横穴のところまで降りてきて…
するすると地面まで降りてきました。
わかった、わかった、わかりました。
ここらで木登りが一番上手いのは、
間違いなく貴女です。