Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

人の顔について

この年になると、人との別れに触れることも増えてきます。

通夜では、故人の人となりやエピソードを聞く機会も多くなる。

f:id:garadanikki:20160524102126j:plain

先日亡くなられたマダムの通夜席で、大変驚いたことがありました。

マダムに対する形容詞が同じだったんです。

「明るい人だった」「何でも面白がる人だった」「気遣いのある人だった」

親交の厚かった人の中のごく数人がまじる密葬でしたが、

どんなエピソードから生れる形容も、最後は全員同じなのです。

 

人には色々な顔があるでしょう?

どんな人でも、仕事仲間や利害関係のある人に見せる顔、プライベートで気を許せる相手に見せる顔は違うんじゃないかと思います。

全部が全部に同じような印象を与えることは、出来るようで出来ないんじゃないかしら。

でもマダムは、誰に対しても同じ顔だったんです。

 

人に垣根を作らない。偉ぶらない。媚を売らない。

だれにでも笑顔で接する内に、相手は鎧を脱ぎ捨てます。

苦虫をかみつぶしたような顔のオジサンも、自然に笑顔で優しくなる。

旦那の友だちだった人が、いつしか旦那を通りこしてマダムと1時間も長電話をするようになる。

「怒った顔は見たことがない」というのも全員の言葉でした。

争い事や、人が声を荒げるのも「嫌なの~」とよく言っていたもの。

そういう人を、下界におりた天使 だというのかも知れません。

f:id:garadanikki:20160524102127j:plain

野に咲く花が好きだったマダムの棺に、ムシトリナデシコをそっと入れました。

 

「ご主人をこよなく愛しておられたね」これも全員一致。

「〇〇 のような男 のどこが良かったのかな」

ひとりが言うと、全員「うんうん」と大きく首を縦にふる。

「こんな出来た女房 ( こんな素敵な女性 ) の心を射止めたのは、彼の何だったのか」

ふたりを知る人すべての「永遠の七不思議」なのかも。。。

許してね、旦那しゃま  (;^ω^)