勝浦旅行で買ってきたお土産の数々を並べて驚いた。
こんなに普通買う?
でもひとつひとつが旅の良い思い出なので、 辿った店を追って書いておこうと思います。
≪琵琶倶楽部オリジナル カレーせんべい≫
カレーにびわピューレが入っているってるんですって。
そういえば、琵琶倶楽部のメニューに
「びわピューレ入りのカレー」があって、
お土産用レトルトも販売されてました。
びわのカレーか、今度、行ったら食べてみよう。
≪ピーナツ巻せん≫
ピーナツを練り込んだ生地をブルボンのラングトシャークッキーみたいに、
クルッと焼いてある焼き菓子です。
ラングトシャーは違うかな(笑)
生地の感じは、そうだなあ、かわら煎餅。
≪びわ葉茶ヴァッフェル≫
ヴァッフェルって、ワッフルのことよね。
波型に焼いたワッフルの間に、
ビワクリームが挟んであって、
ちょっと甘目に仕上げてあります。
≪ばかうけ~あさりバター≫
ばかうけが好きなMOURIにプレゼント。
千葉限定なんですと ( ´艸`)
ちょっとアサリパウダーが化学調味料っぽい感じ。
≪落雁≫
黄色いのがビワの実風味。緑はビワの葉風味。
落雁好きなもので…押さえてみました。
≪おこげ≫ |
≪あごだし≫ |
|
何でここで買うの って ・・・言うな~っ。 |
普段使いのあごだし。 こんな瓶に入ってたら、使いやすいだろうと思ったの。 ・・・言うな~っ。 |
≪お酒 4本≫
MAMA のブログで「店の酒、買い占めるほどの勢いで買っていた」とありましたが、
事実無根です。可愛いものですわ。
運転手だった為、試飲出来なかったので、化粧瓶にしました。
口に合えば、取り寄せ可能ですから。
店の棚に並んでいた酒瓶の中で、ピンクの瓶 ( 上撰 腰古井 ) に呼ばれて買いましたが、
推奨 腰古井 ( 中央 ) が、一番美味しかったです。
大好きな千代菊に凄く似ていると思いました。
≪徳利≫
形に一目ぼれ。江戸時代の徳利みたいで可愛い。
蔵から出てきたというぐい飲みの方は、もっと江戸時代っぽかったけれど、小ぶりすぎたのでやめました。
呑ん兵衛の我が家だものだから…
≪長又≫ |
≪てんぐさ≫ |
|
この辺りでは、お正月に食べるんだそうです。 好奇心で買ってはみたが、出来るかな。 一応、作り方は教えていただいたんだけど。。。 |
綺麗なてんぐさ。 去年、心太の道具を買ったので、 夏になったら作ってみるんだ。 |
≪石渡の鯛せんべい≫ |
≪地のり≫ |
|
昔ながらの素朴な味。 別に鯛の味がするわけじゃないみたいです。 したら気持ち悪い って? うん そうかも。 |
絶対に美味しいにきまってる。 まだ食べてないけど・・・。
|
≪さざえ≫
さざえを見ると、テンション上がるんです。
私の《ご馳走ナンバーワン》は何かと言ったら さざえです。
でも、美味しいさざえのつぼ焼き 食べさせてくれるお店って案外少ない。
帰宅した夜に作ったつぼ焼きは、食べやすいように切りました。
折角、殻付き買ったのに、外しちゃったったのは失敗だったかもしれません。
チープに見えちゃうもの。。。
≪たこ棒≫
たこの蒲鉾。
もう1/3食べてしまいました。
普通の蒲鉾みたいに切って食べてもいいけれど焼いても良いらしい。
≪焼きさば≫
おっとっと娘さんが、焼いていたのが美味しくて購入しましたが、写真を撮る前に腹の中。
ちょっと塩加減が強かったので、ご飯に合いそうです。
店頭で焼いていたのは甘く感じたんだけど、何故だろう。炭火のせいかしら。
≪金目鯛≫
金目も、帰宅した夜煮付にして、腹の中。
Zak ばらんで、食べたのと同じように、新鮮でおいしゅうございました。
≪ごまさば≫
買った時の写真は撮りそびれました。
「〆さばにするなら今日中にして」というお店の人の言いつけを聞いて、帰宅してすぐ作ってしまったからです。
≪ピーナッツサンドアイスクリーム≫
ピーナッツソフトクリームは、流石に持ち帰れないので、
最中アイスになったものを買いました。
味は同じですが、
やっぱりソフトクリームにはかなわないかな。
≪ピスタチオほか≫
千葉でピーナツ以外のものを買うなんて
そう言われそうだけど、買って正解。
と、いうより買わなきゃ損。
今まで食べたピスタチオの中で一番美味しいローストだったんだから。
こういう深煎りのローストは、
大量生産の企業では出来ないと思う。
Marco“また食べたいリスト”に IN !!
そして。
ちくら 潮風王国に併設していた花屋さんで摘んだポピーは、
綺麗に咲いて、元気をくれています。