「猫のひたいほど」という言葉がバッチリなのが我が家のベランダです。
南向きじゃないのと、ベランダの柵で日当たりが良いとはいえない悪環境ですが、
それなりに花を楽しんでいます。
今、花盛りなのが松葉牡丹。
松葉牡丹って、咲き終わつたあとの種が楽しみです。
花が枯れて、しばらくすると丸い殻が出来る。それがカプセルみたいにカパッと割れると、小っちゃな黒いつぶつぶが。それが落ちて、勝手に増えてくれます。
松葉牡丹って、ホントにいい花だ。
二年越しに莟をつけてくれたのがコチラ
サンパラソルという花です。
買った年だけ、豪勢に咲いてくれたんですが、次の年には花はつけませんでした。
一昨年は、こんなに咲いてくれたのに。。。
二年目は、一回り大きな鉢にしたんですがダメでした。
そして三年目。今年はプランターに地植えをしたら莟がついたんです。
やった!!! 今から楽しみです。
芽も出ていない土は、なんとつまらんものか。。
ちょっと遅くなりましたが、朝顔のタネをまきました。
これも、楽しみ!!!