Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

さんぽ先生の じゃがいもニンニク炒め

 

先輩のさんぽ先生は、料理上手。 

f:id:garadanikki:20130303145809j:plain

《料理の味には人柄が出る》と言うけれど、さんぽ先生の料理はまさしくそれで、

優しくて穏やかな味なのだ。

作り方も、私と真逆で大変丁寧。

中でも『じゃがいもニンニク炒め』は凄い。

 

真似して作ってみたが、全然別物なので秘訣をお教え願った。

 

下茹ではしないのよ

じゃがいもと人参は下茹でせず、生の状態から炒め始めるのがコツなんだそうだ。

それはそれは時間がかかるが、丁寧に炒めていくと、仕上がりの食感が全然違うとのこと。

ほんとに別物だ ! ! !

教えていただいた通りに作ったら、あらまあびっくり、絶品の仕上がりでした。

電子レンジで下茹でした じゃがいもは、外側カリっで、中が柔らか過ぎになる。

ところが。

生から炒めると外側がホロりと溶けていく。

その溶けた断面にブイヨンがよく馴染み、仕上がりの味に一体感が出る。

時間をかけて火が通すことで、じゃがいもが柔らかすぎず固すぎず、

旨味もギュ~っと詰まった仕上がりになる。

 

レンジでチンは便利だけれど・・・

最近のレシピは「レンジでチンの簡単料理」「超手抜き」というのが主流のようだ。

最終的に同じに仕上がるなら、簡単時短にこしたことはないけれど、

手間をかけただけのことがある味というのが、確かにあるのだと知った。

 

さんぽ先生の場合は手間を惜しまず、丁寧に作るのが流儀。

かくし味は、じゃがいもを炒めながらの「おいしくな~れ」のおまじない。

f:id:garadanikki:20130303144237j:plain   f:id:garadanikki:20130303145548j:plain
ジャガイモと人参は、生の状態から炒める。
にんにくは焦げるから途中参加。
焦げ目も大事な脇役である。
  チキンブイヨンのスープストックをひたひたになるくらい投入。水気がなくなるまで炒めたら、隠し味に微量の そばつゆ ( にんべんとかヤマキとか… ) を、入れる。