クスクスのタブレを作った。
具で欠かせないのは、枝豆とズッキーニ。
トマトを切らしていたので、今回はバルサミコ酢で酸味をプラスした。
![]() |
作り方 |
1.ボウルにクスクス150gと、オリーブオイル小さじ1、ピンクソルトふたガリを入れ、
沸騰したお湯をクスクスと同量150㎖加え素早く混ぜ、ラップして10分ほど蒸らす。
2.具 ( トマト、ズッキーニ ) をみじん切りにカットする。
3.1のボウルに2と枝豆とコーンを加え、バルサミコ酢大さじ1、コショウ適宜、ライムを絞り混ぜる。
味をみて、ぼやけていたらピンクソルトをもう少しガリガリ。
クスクスの蒸れ感 ( 匂い ) が気になるようなら、ライムなどで調整する。
※ レモンでも可能。
我が家のクスクスタブレには、枝豆は必須。
食べきるならば、チーズを入れたりハムを入れてもいいかも知れません。
暑い夏にさっぱりとした一品として如何でしょう。
是非お試しを。
本日の昼ごはん
MOURI 作 炒飯
お皿の向こうに体温計がみえる。
微熱が続き ( コロナではない ) 、一日トロトロと眠い。
眠いのは、痛み止めも貼り薬のためかも知れないなぁ。
本日の夜ごはん
ピーマンツナマヨ、おたふく豆、ちくわのいぶりがっこタルタル
なんだか今日は小食・・・・
クスクスをモリモリ食べたから、それでいいや。