年末だというのに、仕事がひとつ増えてしまった。
シュレッダー祭
今月あたまに共同アンテナ工事のために、部屋中の家具を動かさなくてはいけなくなり、
「ついでに要らない書類を整理しなさい」と言われてしまいましたの。
溜めた溜めた10年分の経理資料。
お金のことでもありますゆえ、全部シュレッダーにしないといけませぬ。
我が家のシュレくんは家庭用の廉価版ゆえ、3枚以上まとめて入れるとグズって停止るのですわ。
( 取説には6枚未満とあるが、刃が切れなくなってきたのか3枚が限度 )
それを守らずに入れようものなら、グググと止まり、押しても引いても動かなくなる。
そうなったら電源を切り、刃にはさまった紙片をひとつひとつ取り除かねばならない。
また、モーターが熱くなると自動停止するという厄介者で、
そうなったらモーターが冷えるまで30分以上待つしかない。
そんなこんなでこの作業、あとニ三日かかるかも。
いやはや、年末の忙しくなる時に。。。。
本日の昼ごはん
味噌煮込みうどーん
お気づきだろうか、この卵の立派なこと。
わが町のスーパーの中で一番お高いスーパーで売っている品なのだが、
この卵を食べたら普通には戻りたくないほどうまいのである。
今回のパックは、さらに大粒で驚いています。
本日の夜ごはん
つまみ三種 ( にんじんしりしり・白菜の浅漬け・もずく酢 )
そこにデデーンと
アッシパルマンティエ、ジンギスカン。
これだけでも良いのに、と言われたのだが、
もう焼いちまったんだものラム肉を。
本日のスープは失敗作ですの
何が失敗かというと、本当は鶏団子になるはずだった。
スプーンで丸めてぽとぽと落とした途端に全部が崩れ出した。
途中で混ぜました。卵も一個追加してかきたまにしました。
「言わなきゃ、これはこれで美味しい」とのコメント。
そうか、言わなきゃよかったのか。
あの、ご飯も炊いてしまいました。
ご飯と日本酒が並んでいる妙な食卓。
ジンギスカンでご飯食べたかったんですもの。