Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

「歴史地理大観 かまくら」の表紙が面白い

 

前回に続けてもうひとつ、たまうきさんからのご質問に対しての話を。

私の蔵書で一番古いものが、「歴史地理大観 かまくら」という書籍で、

明治40年発刊の、内容は鎌倉観光ガイドブック的なもの。

garadanikki.hatenablog.com

 

鎌倉の地図がついていて、昔の地名なども出ているので 鎌倉の調べものには重宝している本だ。

その本の表紙を「赤外線防犯カメラで写したらもしかしたらうっすらと見えるかも」とおっしゃられるので、流石に赤外線防犯カメラはないけれど、スマホで撮ってみました。

 

なんか「怖っ」て感じでしょうが、私としては怖くも汚くも感じません。

古書って不思議なことに、頻繁に手にとり、開いて読んでしていると、

本が息を吹き返すような気がします。

風を通しているからなのか、埃臭くも、じめついてもいません。

 

表紙と裏表紙に型抜きがあります。

表の下の方には、こんな模様

上の方には、こんな模様

 

裏の真ん中には、こんな印のようなものが

魚が本を抱えているような奇妙なイラスト。

えっ? 魚じゃない?何でしょうかねえ。

 

本には左ページにYOSHI  右ページにKAWA と読める。

この本の発行所は「東京市京橋區南傳馬町一丁目 合資会社 吉川弘文館」

裏表紙の刻印は「吉川弘文館」のロゴマークなのかも知れない。

吉川弘文館 - Wikipedia

ちなみに現在の吉川弘文館のロゴマークはこちら

 

 

 

 

本日の昼ごはん

味噌煮込みうどん

なめことえのきが入っとります

 

 

本日の夜ごはん

三品盛、きんぴら、海苔巻き、高野豆腐

お土産メンチカツに合わせて、サラダ的なものを3品

左から、淡路島たまねぎとトマトのポン酢サラダ、レタス&春雨&サラダチキン、タラモサラダ