Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

えのきのおやき

 

 

えのきのおやきが美味しかったので、レシピをアップしておきます。

えのきは、1㎝長くらいにカットしボウルに入れ、片栗粉を大さじ3ほどまぶします。

そこに卵一個を入れて混ぜ混ぜし、味覇をほんの少し加えて、ごま油をひいたフライパンに入れて平に伸ばして両面を色よく焼きます。

簡単です。

そして美味しいです。

 

「味覇を少し入れる」と書きましたが、何も入れなくてもいいかも。

おやきに味をつけないで、食べる時に好みに醤油とか、マヨネーズとか、柚子胡椒とか、ポン酢とかつけて食べるのもいい。

何もつけなくても、えのきの甘さと旨味でそのままでも美味です。

 

 

 

本日の昼ごはん

 

 

 

 

本日の夜ごはん