いちおうバレンタインってことで、ガトーショコラを作ることに。
最近MOURIが気に入ってる不二家のハートチョコをくだいて作るから、味は好みだろうと思います。
|
|
不二家のハートチョコは、 ちょっと甘目だから砂糖は少な目にしよっ! |
湯煎は50度以上にしないように… |
|
|
最初にちょこっと砂糖入れます | メレンゲの角、こんな感じ… |
|
|
ココアパウダーを加えて | メレンゲは、最初に少し入れて混ぜる |
|
|
こんな感じに混ざったら… |
残りのメレンゲを入れて、底からひっくり返すように 混ぜ混ぜ混ぜ |
|
|
ナッツをオーブンで焼いたら潰す | この位でいいかな |
|
|
ナッツを投入! | ………ん? |
「焼いてる間にお片付け♪」と、ふと見ると、調理台に卵黄が。な、な、なぜ、これ使わないんだっけ?
あわててrecipeを確認したら、チョコレートを溶かした直後に加えるものだった。
あっあっあっ!!
急いでオーブン開けて、引っ張り出した器に卵黄を混ぜ混ぜ。ワイルド過ぎるよね、こんな段階じゃ、ぜって~無理だろうけど、入れなかったら固まってくれる成分がないんだからと、ダメ元で投入。
苦し紛れのガトーショコラ。
MOURIが帰ってから切るつもりだったけど、失敗かもしれないし、切ってみた。 ひとくち試食。
………だいじょうぶ …みたいだ。