今日は、King兄とBossと会食ですの。
一軒目
左上/うどの天ぷら
右上/うどのきんぴら
左/刺身盛り合わせ
写真の色が悪くて、あんまり美味しそうに見えない、しつれい。本日はうど祭らしく、これ以外にもうどを使ったお料理がいくつかありました。きんぴらは我が家では斜めに大きめに切るんですが、切り方が違うと別の風合があった面白い。天ぷらの方は、残念ながら油がジュッという感じになってしまってました。このお店の器、好きです。こういう平らで土感のあるものは野趣あふれてて、食材にエネルギーを感じます。接待はなんだかな~でした。パソコンやってて、お皿が空いても、注文したくてもかまってくれなくて、ちょっと寂しい。。
二軒目 ロカヴォール
赤い塀の気になるお店だったんですが、入店~!!!
チーズの盛り合わせ
一軒目で結構食べたので、小皿料理の中から軽めの物をチョイス。
いちじくもレーズンもなかなか吟味されていて、チーズも全部美味しいです。
料理が前後しましたが、お通しのロールキャベツです。
かぶは、ちまこさんが作ってらしたように煮くずれ してない かぶです。
ロールキャベツも美味しい。
クミンとかローズマリーとかの使い方がさりげなくてお洒落じゃないですか。
うむ―勉強になります。
レバーパテ
このレバーパテ、最高。
ピンクなのはどうやって色付けするのかわかりませんが、
上に乗っけられたピンクペッパーとバジルがいいアクセントになってます。
パンの薄さも堅さもパーフェクト。
次来た時も絶対食べたい一品でした。
ロカヴォールは、若いご夫婦で経営されているみたい。カウンター席で店主とお喋りをしながら樂しむのも素敵でしょうね。室内も外と同じ赤い壁なんですが、これがなかなかで、高揚感とリラックス感とをバランス良く与えてくれるインテリア。
壁にかかっているピカソのシルクスクリーンもすごーくすてき。
子豚らしいです。
うん、素敵。
三軒目 Gris
そんなに行くか?って感じですが。。。
美味しくて素敵な店には一日一軒ずつ行けばいいのに、こんなにはしごをしてしまったら、有難味が薄れて勿体ないのに。。。。
酔っ払いです、はしごします。
こちらのお店はロカヴォールとはまた違った個性でもてなしてくれます。
ワインバーというくくりなのかな。でもお料理も凄い。
見たこともないような野菜が、鴨肉 (?) の上に、ほにょほにょ乗っている。
おいしい。おいしい。おいしい。
King兄とBossとの会食は、全部King兄がメニューを決めて、サーブもしてくれる。
女性陣 ( Bossと私 ) は、お口を開けて待っていればいい。
こんな贅沢はないですねぇ。
King兄が切ってくれてるのは、マスとかそういう感じの川魚とリゾット
苦味もいいアクセントで、香ばしいカリッカリのマス (?) と
濃厚な味のリゾットと一緒に食べる幸せ。
エクセレント!!!
しょうがないねぇ、こんなに美味しいものだらけなのに、
はてなマークが増えてきた。コマッタ酔っ払いです。
このあと、ひと足先に帰るBossをお見送りして、
我が家で一杯。
そのあとKing兄を送りついでに、串カツ屋さんで焼酎を一杯飲んだんですが、
流石に二日酔いでございまする。

〒:渋谷区上原1-35-
TEL:03-6804-7607
定休日:水曜定休+月2日火曜定休
営業時間:ランチ 12:00〜15:00(L.O.14:00)土日祝のみ
ディナー 18:00〜22:00(L.O.22:00)
バー 22:00〜24:00(L.O.23:00)