![]() |
作りやすい分量 4人前 116kcal ( MOURI 60% 69kcal, Marco40% 47kcal ) |
大根(長さ7cm、2~3㎜角の棒切り) 300g (54kcal)
にんじん(2~3㎜の薄切りにし、花型にぬく) 20g (8kcal)
塩 大さじ1/2 (0kcal)
【A】 酢 小さじ4 (5kcal)、 砂糖 大さじ2 (23kcal)、みりん 大さじ1/2 (20kcal)、
赤とうがらし(小口切り) 少々 (1kcal)
柚子(ゆず)の果汁 小さじ2 (4kcal)、柚子の皮(千切り) 適量 (1kcal)
![]() |
作り方 |
1.ポリ袋に大根と塩を入れ、よくもんで10分おく。にんじんは塩少々(分量外)をまぶす。
2.耐熱ボウルに【A】を入れ、ラップをしないで600Wの電子レンジに1分かけて、粗熱を取る。
3.1のポリ袋の端を切って、水気をきつくしぼり、にんじんは、ペーパーで水気を取る。
4.2に柚子の果汁、3を加えて混ぜ、器に盛って柚子の皮をのせる。
レミさんのレシピで作ったなます。MOURI のお母さんの味と同じ。
酸っぱすぎず、優しい味でした。
私は、大根の切り方を、半分はかつら剥きにして細く切り、残りの半分を拍子切にするんです。
そうすると、二種類の歯触りになって楽しい気がして。