Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

カロリー計算の必要アイテム

カロリー計算は、具体的にはこんな方法ですすめます。

 

食材を切った段階で、重さを量り、

f:id:garadanikki:20191002171210j:plain

こんな風にメモしていきます。

f:id:garadanikki:20191003194403j:plain

汚い字って笑わないで、とにかく調理が優先なんだから (;'∀')

 

調味料など容器に入っているものは、こうして量る。

f:id:garadanikki:20191019123106j:plain

調理台にクッキングスケールを置き、スイッチを入れる前に(ぶつ)を乗せ、それからスイッチオン。

調味料を使った後の容器を乗せれば「-5g」というように使った分が表示される。

食後に、メモ書きをもとにカロリー計算していきます。

こんな風に。

 

【朝食 442kcal】

f:id:garadanikki:20191003194350j:plain

白飯153g…257.04kcal

あさりの味噌汁 50.9kcal

145.64kcal ( あさり218g…65.4kcal、味噌31g…67.27kcal、あさつき9g…2.97kcal、出汁500g…10kcal ) の35%

サラダ  24.35kcal

48.7kcal ( ブロッコリー71g…23.43kcal、トマト133g…25.27kcal ) の50%

焼鮭15g 19.95kcal

もやし炒め 64.47kcal

128.93kcal ( もやし211g…32.33kcal、舞茸71g…11.36kcal、焼き豚28g…56.28kcal、サラダ油2g…18kcal、黒胡椒2g…7.28kcal、醤油4g…3.36kcal、出汁4g…0.32kcal ) の50%

里芋のあっさり煮  ( 344.9kcalの5% ) 17.2kcal

だし 7.6kcal

30.59kcal ( きゅうり101g…14.14kcal、しそ3g…1.11kcal、オクラ7g…2.1kcal、みょうが49g…5.88kcal、昆布茶2g…4kcal、醤油2g…3.36kcal ) の25% 

 

サラダを例に説明すると、

サラダ  24.35kcal

48.7kcal ( ブロッコリー71g…23.43kcal、トマト133g…25.27kcal ) の50%

 

  一段目の太字が自分が食べたサラダのカロリー24.35kcalで、

  二段目以降の ( ) 内は、食材の重さとそれぞれのカロリー

  それを全部足した48.7kcalが一品全部のカロリーで、

     50%というのは、自分が食べた割合。

  これずサラダのカロリー。5品あったら太字の部分を合算する。

  この日の朝食は、441.51kcalとなる。四捨五入して442kcalと記録します。

 

朝食442kclかぁ

こんな風に数値で突きつけられると、人は食べ過ぎを意識するみたいです。

もうひとつ数値で意識しないといけないのがコチラ⤵

f:id:garadanikki:20191020171629j:plain

因みに30.6は体重ではなく、BMIです。

体重は、ひみつです。←恥ずかしいじゃん 死んでも言えませぬ。

でも、ダメだ。

この数値を見れば、肥満 ( 2度 ) だとバレている。

 

自分のBMIを求めたい時は、体重計を使うか、こんなサイトを参照が便利です。

こちらのサイトなら、

身長と体重をインプットすると、BMIの他、肥満度や適性体重もわかりますし、

何キロ痩せろということも表示されます。

 

 

 

レコーディングダイエットは、摂取カロリー・体重・サイズを記録して、

自分を震えおののかせ、反省させ、頑張ろうという気にさせるダイエット、かな。

数値は面白い。

記録をしていけば、その記録をやぶりたくなる。

で、こうして数値でつきつけられると、何が起こるかというと。。。。

 

無駄なものは食べたくなくなるのです

数値でつきつけられると、過剰摂取に歯止めがかかり、

「どうせ食べるならカロリーの低いものにしよう」と食材の置き換えをしたくなる。

 

同じ豆腐を食べるなら、

木綿豆腐 ( 72kcal /100g当り ) じゃなく、

絹ごし豆腐 (56kcal /100g当り ) にしようとか。

 ※ 意外でしょう? 絹より木綿の方がカロリー高いんです。

 

同じプリンなら、

森永の黄金比プリン ( 250kcal /100g当り ) じゃなく、

森永の牛乳プリン ( 97kcal /100g当り ) にしておこう。

 

という風に。

 

もちろんガツンとしたプリンを食べたい時もあるし、木綿豆腐じゃないと美味しくない料理もある。

そういう時は黄金比プリンを食べればいい。

でも、どっちでも良い時は「低カロリーの方にしよう」という風に考えられる。

ゲーム感覚なんですよ、私にとって。

 

ストレスをためずにやっていく

要はストレスをためずにやっていくこと。

長期戦でいかないと必ずリバウンドしますもん。

私の場合は、1ヶ月3㎏ を目安にしています。

それ以上急激に体重を落とすと逆効果で、痩せにくい体になってしまうから。

短期間で過激に摂取カロリーを減らすと、体 ( 脳 ) が飢餓状態を感じ、

少しの摂取でも「エネルギーとして取り込まなくちゃ」となる。

そうすると、食物を身体に貯める能力が向上し、少しの食物で体重が上がってしまうことが証明されています。

 

だから1ヶ月3㎏。

そのくらいなら「最近摂取量、少なくない?」と体 ( 脳 ) に感じさせない。

脳をいかに騙して、効率よく体を絞っていくのがコツなんですって。

「たまにはカロリーの高い好物を食べても大丈夫」という風に思うと、

逆に「食べなくても大丈夫」と思えてくるから不思議です。

次第に胃が小さくなればしめたもので、空腹感も感じなくなり辛くなくなるっていう寸法。

 

「そこまでわかってて何故やらなかった?」と言われたら、返す言葉はありません。

「いつでもやる気になれば、体は絞れる」と、過去の体験でわかってしまったので、

やれば出来る子だと自分で思ってしまった。

 

「じゃ、いつやるの?」

「今でしょう」

というワケなんでございます m(__)m