人生で一番しょーもない、と思った映画を観て笑いました。
久しぶりにBOSSとお会いして、二人で映画を観ようということになったのですが、
BOSSは近々に上演した映画を殆ど見まくっている故、候補がなく、、、
《渋谷》という場所決まりで上演映画を選択しました。
ジュリエットビノシュ、パリというワードで決めた映画でしたが、
観終わった途端、どちらともなく笑ってしまう。
「・・・なんだったんだろうね」
「・・ですよね」
「どうしてあんな男をとり合うの?」
「ねっとりしてて、頭悪そうで、不細工で、なんであんな男と不倫するかな」
「・・・これ、コメディなの?」
「笑ってられませんって」
あまりにもひどくて、かえって話がはずむ。
渋谷に決めたのは、おのぼりさん気分を味わうため。
そんなに遠くないのに、逆に来ない町が渋谷です。
子供が多くてうるさくなったのが理由で来なかった渋谷です。
おーおー、あれがヒカリエですね
「Marちゃん知らないの? 私は行ったよ去年」
「たまげた、こっちにもでかいビルが・・・」
「渋谷スクエアビルか、こっちにはまだ入ったことない」
おのぼりさんって愉しい
ヒカリエのお店をひやかして、でも購買意欲がわかないねとディスって、7階のレストラン街に行きます。
モレッティ ラ ビアンカで
久々の再開を祝して乾杯!
「去年の暮にちょっと寄って貰ったけど、映画を一緒に観たのは半年ぶりよ」
「ええ~っ、そんなになりますかね」
お店のおすすめディナーセットは、自家製パン、スープ、前菜、アラカルトの四品。
スープはカボチャのポタージュにしました。
前菜は、色々てんこ盛りのプレート。
味も色々で楽しい。
私はパンチェッタと黒トリュフのカルボナーラ生パスタキタッラ
BOSSは鮮魚とフレッシュトマトの煮込み。
LINEの話や、あの人がどうしたこの人がどーしたの話でとりとめもなく、笑った。
BOSSは70半ばにもなるのに、やることが早い。
パソコンもスマホもLINEだってバリバリ活用しています。
ポケモンGOを始めたのもBOSSに言われたからだし、今回もLINEをやるように言われました。
ひと回り以上も年上のBOSSは、いつも私の一歩半前を軽やかに歩いている。
ずっと憧れの女性です。