何気に、麦茶を一粒噛んでみた。
おいしい!
香ばしくて、歯ごたえもよくて、安い煎餅より全然うまい!
ポリポリとやっていたら「大丈夫か? そんなに生で食って、腹こわすぞ」と叱られた。
焙じてあるから生というワケではないが、炭化していて体に悪いかも知れない。
《麦茶、そのまま食べる》でぐぐってみた
なんと、そういう商品が売られていた。
NHK「あさイチ」で食べられる麦茶としていのっちも絶賛!そのまま食べられる おいしい麦茶 60g入
NHKのあさイチでも「麦茶を食べる」というのが紹介されていたらしい。
NHKだから特定のメーカーを推奨してはいないはずだが、
福井県の件のメーカーによると「食べる用に作られたものだからいい」とのこと。
どの麦茶粒でも、おいしく食べられる訳ではありません!ご注意を | 福井産六条大麦de地産地消~ ハズと一緒に夢の実現へ
と書いているサイトもあるから、むやみやたらに食べていいというワケでもなさそうだ。
炭化したような焦げが強いものはやっぱりダメ、そうでなければ問題はないようだ。
いや、むしろ。
煮出して飲むより、麦茶をポリポリ食べた方が食物繊維を摂れるとのこと。
麦茶を食べるっていいんじゃな~い?
本日の夜ごはん
ニラのキムチ、サーモンのたたき、クリームチーズとたくあん
茶色いもの、二品
はんぺんのバターソテー
かぼちゃのいとこ煮
ニラのキムチがしょっぱ過ぎて、ご飯が食べたいと言い出したしとが・・・
待ってよ、炊くから。
ニラのキムチ、サーモンたたき、焼き鮭 ( 瓶 ) 、キムチだったら、やはりご飯でしょう。