Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

大掃除の日のご飯とお酒

 

 

今年の正月休み、MOURI は例年より一日早くになりました。

で、朝から大掃除を手伝ってくれることになりました。

 

嬉しいが半分、大変なのが半分

手伝ってくれるのに何ですが、色々と面倒なこともあるのです。

1.なんだこりゃ、と叱られる。

2.掃除はひとつところを一緒にやらなければならない。

1.なんだこりゃ騒ぎ

大掃除って、普段やらない場所までやるので、パンドラの箱を開けるようなことになりましょう?

そうすると、思いもかけないような埃と遭遇するわけです。

「なんだこりゃ」と騒ぐことになります。

その後に続く言葉は、いえ言葉にはしなくとも「普段からマメに掃除をしていたらこんなことにはならない」という感情が芽生えるようなのです。

 

2. 一緒にやらなければならない騒ぎ

家族で大掃除をやる際、手分けしてという方が良いと思うの。

でも我が家の場合は、執刀医にメスを渡すオペ看が必要なのです。

例えば家人が高い所を拭く時には、私は梯子を抑える役。

家人が使う雑巾を濯いで、綺麗な雑巾をメスを渡すみたいにお渡しする。

 

ううーん、複雑な気持ちになりますの。

本年は何を思ったか「ベッドをあげて掃除をしよう」ということになりまして。

二人がかりでキングサイズのベッドマットを別室に出し、ベッドのフレームを立てかけて、床を舐めるほど磨きあげました。

うちのベッド、重いんです。

それに大きいから、掃除機が届かない真ん中は埃の山でした。

 

重いものを2人で運ぶのに気が合わなくてひと騒動。

持ち上げたはいいけれど、同じ方向に回ろうとしたりして、、、、

最初に右回しとか、左回しとか決めないでやると大変なことになる。

挙句は重いベッドフレームを持ったまま、見合って見合ってで爆笑。

「・・・くくくく」

「・・・・ぐぐ、 とにかく、、、一旦おろそう」

 

なんででしょうかね、あの、重いものを持った時に笑いたくなるのは。

まあ面白いからいいんですけど。

 

そんなこんなで、普段やらないようなところまで手をつけて収集つかなくなって

陽が落ちていくわけです。

 

そんな大掃除のメニューは、すいとん

f:id:garadanikki:20200816143305j:plain

すいとんはMOURI の好物。

見た目は地味だが、色んな野菜が入っていて栄養満点。

翌日も食べられたりするから、引っ越しや大掃除の時に役立つ献立といえましょう。

 

我が家のすいとん

f:id:garadanikki:20140914094311j:plain  作りやすい分量

小麦粉…小さい袋の半分ほど、にんじん…1本、ごぼう…1/2本、大根…中1/3本、かぼちゃ…中1/2個、さつまいも…1本、じゃがいも…中2個、玉ねぎ…中1個、長ネギ…1本、豚バラ肉…150g

今回は入れませんでしたが春菊、いんげんも大事です。

 

f:id:garadanikki:20140914094300j:plain  作り方

1.材料を適当な大きな ( 雑なレシピ ) にカットする。

2.寸胴に水を入れ、煮えにくい根菜 ( 雑な言い方 ) から入れて煮ていく。

3.フライパンに胡麻油を少量入れ、バラ肉と玉ねぎを軽く炒める。

4.3を2の寸胴に入れる。

5.ぐつぐつと煮たら、味覇と酒、みりん、醤油を入れて薄めの味付けにする。

6.ボウルに小麦粉を入れ、水で溶いたものをお玉ですくって寸胴に落としていく。

7.最後にいんげんと、長ネギと、春菊を入れて火が通ったら出来上がり。

 

我が家は、すいとんに玉子は加えず、固めのお粉で作ります。

トロトロのや、玉子入りのも試したのですが、粉っぽさが残るほどの固めのが定番となりました。

 

ひと仕事 ( 大掃除 ) を終え、ちょっと汗を流してくるとジムに出かけた家人が、

刺身の簡単盛り合わせを買ってきてくれました。

f:id:garadanikki:20171228222830j:plain

ちょいと寂しい刺身なのでアボカドも切って乗っけた。

 

本日の極上品は、この日本酒。

f:id:garadanikki:20171228222838j:plain

 

インターナショナルワインチャレンジの2014年「SAKE部門 オーディナリーの部」でI

金賞を獲ったのだそうです。

f:id:garadanikki:20180105163121j:plain

 

 

インターナショナルワインチャレンジといえば、

クリスマスに飲んだ羽根屋の日本酒も、

今年の「SAKE部門 スパークリングの部」で金賞を受賞したものでした。

f:id:garadanikki:20171224192057j:plain

世界で認められるのは良い事です、しかし誉高いが、入手しにくくなるのは考え物。

蓬莱の受賞は2014年なので、今は手に入るようになったようです。

でも、

羽根屋のスパークリングは、賞のために作ったというので、今後作られない可能性もある。

美味しかったのになあ。

もう飲めないかも知れないのははなはだ残念です。