橋本の朝、ここは馴染みのアパホテル。
今回の出張、各地良い宿に泊まらせて貰いましたが、橋本は勝手が違う。
東京から通勤圏内だしぃ、無理を言って泊るのだしぃ、そもそも橋本に観光ホテルは無い。
ならば馴染みのビジネスホテル、アパとなる。
しかーし残念ながら、橋本のアパは朝食食べられる場所も、展望風呂もありません(;^ω^)
でも落ち着く。アパだもの。
ベッドの上に千羽鶴が置いてある アパだもの。
さて、早く目が覚めてしまったので、どこぞで朝食を摂ろうと思います。
それとサンドイッチ屋さんを開拓するのが日課となりました。
ネットで探したら、南口から5分ほど歩いた所に、昔ながらのお弁当屋さんがありました。
評判もまずまずなので、出かけてみようと思います。
南口は、北口とガラリと雰囲気が違う。
駅前には県立相原高等学校の門があって、商店街は無し。
線路に沿って西 ( 上写真では左方向 ) に進むと、病院や区役所があるらしいが、
その手前にお目当ての店「たかす」がある。
北口のゴチャゴチャした ( 失礼 ) 感じと全く違う、のんびりした通りです。
・・・と。
小高く盛土をした敷地に石碑が見えます。
敷地のきわに「大山道」という石標がある。
大山道、、、
大山参りの人びとがよく利用した道だったのでこの名があります。
また、「埼玉往還」「八王子道」などとも呼ばれ、橋本はこの宿場としてもにぎわいました。
橋本は、江戸から大山参りをする時のルートだったんですね。
ところで、小高い丘の上の石碑、何て書いてあるのかしら。
入ってもよさそうなので登ってみる。
真中は「表忠碑」と書いてあって、山形有朋元帥の書。
右は古いものらしく判読不能。
左のは新しく「忠魂碑」 内山岩太郎という方の書のようです。
題字の下には、沢山の名前が彫ってある。
何だか気になるので、帰ったらちょっと調べてみたいと思います。
さて、道を急ぎますが、供養塔のあった場所から更に進むと、見えてきました。
お弁当屋さんによくある黄色いテントのお店。
ふふっ手前の「居酒屋サザエさん」も楽しい。
「たかす」のお客さんは、県立相原高校などこの辺りの中高生や、
病院や市役所の人たちなんでしょうね。
7時からやってるというんだもの、凄いことです。
ショーウィンドウにはズラズラズラっと三角サンドが並んでる。
価格帯も130円から200円と、高校生の懐に優しい。
なににしようかな。
買ってきたものです。
ハムカツサンド、たまご、チキンバンバン、ミックスにしました。
三角サンドは、いつも半分に切ります。
切ったら、楕円のお皿にナプキン敷いて盛り付ける。
おおー形になった。(笑)
ふぁふぁ、もう真中から食べちゃったか。
そうなの、腹ペコさんだったのね。