Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

松原 菅原神社

知らない街を歩き回るのが好きです。

最近はあまり遠出はせず、徒歩から自転車にすることも多いですが、

それでも知らない街角を目的地と反対方向に曲がるのが好き。

本日も世田谷区松原に迷い込みました。

遠くに大きな木。菅原神社という看板がありました。 

f:id:garadanikki:20180625113230j:plain

大きくて立派な鳥居

f:id:garadanikki:20180625113232j:plain

お邪魔してみることに。

境内は綺麗にはき清められていて気持ちが良い。

f:id:garadanikki:20180625113235j:plain

本殿の階段脇に、スロープも設置されていました。

f:id:garadanikki:20180625113231j:plain

あっ、なんか飛んでる。

 

 

境内のいたるところに鳩がいます。

最近目がいくのよねぇ、鳥さんたちに。

f:id:garadanikki:20180625113236j:plain

 

牛のお尻から。

f:id:garadanikki:20180625113237j:plain

あっ、あそこにもいる鳩。

いちにーさんしー

f:id:garadanikki:20180625113238j:plain

神楽殿の下に力石がよっつありました。

f:id:garadanikki:20180625113239j:plain

今でも使っているのかな。

 

本殿脇にお池があって、赤い橋がかかっていました。

f:id:garadanikki:20180625113234j:plain

厳島神社だそうです。

f:id:garadanikki:20180625113233j:plain

厳島神社

御祭神は市杵島姫命 ( 通称七福神の一柱弁財天 ) といい天照大神の御子神にあたり元禄15年の記録にここより西北50mのところ ( 現在弁天児童公園 ) の池の中島に鎮座し里人の信仰を集めていましたが昭和39年ここに社殿を移し今日に至っております。授福・習い事・女性の神様・家内繁栄の神様として広く信仰されています。

5月第二日曜日・弁天まつり

福銭・智慧餅の散供・各町よりお店がでます。ご参拝ください。

 弁天児童公園を地図で見ると、、、あったあった⤵

f:id:garadanikki:20180626113325j:plain

古い地図を見てみると、ありました。

池らしきものが描かれていて、中島らしきものもあります。

f:id:garadanikki:20180626113326j:plain

東京時層地図の、昭和戦前期の地図です。

今から90年前の地図ですが、60年前の「高度成長前夜」の地図にもありました。

f:id:garadanikki:20180626115200j:plain

移設などせずにおいたら良かったのになぁ、、、と地元の都合も考えずにもらす。

古地図はやはり面白いです。