今週のスイーツボックスは、小田原のピスタチオ専門店が出店しているらしい。
ん? ぴすたっち・・・・なんて読むのか?
長いこと生きてると、子供の頃には食べたことがない食材に出会うことになる。
特に果物。
私が子供の頃には、アボカドもキウイもなかったような気がする。
木の実でいえば、ピスタチオもマカダミアナッツもなかった。
マカダミアナッツなんてものは、ハワイのお土産のチョコで食べて、ああなんて美味しいんだろうと感動したものだ。
今回はこの二つ
右はピスタチオ、左はカシスのムースを使っている。
私はこっちをいただくかな。
となりで緑のケーキを「ウマいウマい」と食べている。
そりゃ、こちらが本流でしょう、だった専門店だもの。
私はこっちの方が美味しかった。
甘酸っぱいカシスがいいアクセントになっていたから。
もちろんこっちも美味しかったけれど。
本日の昼ごはん
今日は半田そうめんではなく、讃岐うどん
見た目は似ているが、やはりつるつるさ加減が違う。
どっちも甲乙つけがたく美味しい。
本日の夜ごはん
ちょっと簡単だなぁ。
腰痛がぶり返したり、楽になったりの繰り返しの日々。
横になっていると痛くなくて、起きると痛い日があるかと思えば、
座っているのは楽だけれど、寝た姿勢で痛みが出る日もある。
すべり症というのが原因らしいが、どこがどう滑るのだろう。。。
練馬の鶏肉専門店-神田染谷の手羽は美味し過ぎて、
10個買ってのを全部焼いてしまった。
「二回にわけるでしょう、この量なら」と言われたが、
焼けば全部食べるでしょう? 君の場合は。