Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

青山美智子 著『鎌倉うずまき案内所』

 

青山美智子 著『鎌倉うずまき案内所』読了、第一回目

あえて《第一回目》と書いたのは、もう一回読んでみようと思っているからだ。

 

青山さんの本は、沢山の気づきがあって面白い。

前回読んだ『お探し物は図書室まで』もそうだったように

 

章ごと違う人物が主人公になっていて、全部を読むと登場人物がリンクしている。

《〇章のAさんが、〇章ではBさんと交錯》なんていう風に、読み返してみると、

相関図を書いてみたくなる複雑で愉快な仕掛けだ。

 

今回も6人の登場人物がいて、お話が6年ずつ古くなっている。

あれ? 6というのも同じで、6の字が渦巻きに見えてきた。

 

本のイメージがよくわかるのが、この目次。

 

  1. 蚊取り線香の巻 2019年
  2. つむじの巻 2013年
  3. 巻き寿司の巻 2007年
  4. ト音記号の巻 2001年
  5. 花丸の巻 1995年
  6. ソフトクリームの巻 1989年

あらやだ。

今 気づいたけれど、タイトルも全部「うずまき」に関連していたんだ。

 

各章 ( 巻 ) の主人公は全員、道に迷ったあげく「うずまき案内所」にたどり着くのだが、ここにも色々な仕掛けや意味が込められているのだろう。

 例えばこんなこと

  • 「うずまき案内所」の場所が、らせん階段をぐるぐる降りた地下だということ
  • 「うずまき案内所」の所長さんがアンモナイトだということ
  • 「うずまき案内所」の案内人の名前が「内巻きさん」「外巻きさん」ということ

 

裏表紙の絵は ⤵ 所長のアンモナイトと双子のおじいさん

全部の章 ( 巻 ) には共通している決まりの流れがある
  • 主人公たちは、それぞれ悩みを抱えている
  • 鎌倉で道に迷って目の前にあるのが「うずまき案内所」の建物
  • らせん階段を降りて行き「うずまき案内所」のドアを開け道を聞こうとする
  • 双子のおじいさんから「はぐれましたか?」と言われる
  • 主人公は今の自分の状況が《はぐれている》ことに気づく
  • おじいさんたちに、つらつら自分の悩みを打ち明けはじめる
  • 話を聞いたおじいさんたちが「ナイスうずまき!」と叫ぶ
  • 所長のアンモナイトが、甕 ( かめ ) にドブンと飛び込む
  • 甕の中を覗き込むと見えてくるものがある。

   最初の章の主人公-瞬さんの場合、蚊取り線香が見える。

  • おじいさんたちに「では、瞬さんには、蚊取り線香とのご案内です」と言われる
  • 「困ったときのうずまきキャンディー」をひとつ貰って外に出る

 

前回の「お探し物は」は、図書館の司書さんが、悩みを解決するキッカケをくれるのだが、

今回の「うずまき」は、双子のおじいさんとアンモナイトが案内人。

※ 発行年は「うずまき」が2019年、「お探し物は」が2020年。

 

二作品を比べると、旧作「うずまき」の方が仕掛けが細かい気がする。

これ以上お話すると、これから読む方がつまらなくなるだろうし、

何より、一読の私には見落としがあるだろうから、内容説明はここで仕舞いにする。

 

近々 再読します

ということで再読は、最後の章 ( 巻 ) から逆に読んでみようと思っている。

 

ここでハタと気づいたことがある。

双子の名前である《内巻き》《外巻き》は、らせん階段を上り下りする様子をイメージしているのではないだろうか。

つまり一読目で順当に、2019年から1989年へと読んでいく場合、

この絵でいえば、外から中へと渦巻きを降りているように見える。

 

再読する際、仮に最終章から 序章へと ( 1989年から2019年へと ) 読んだ場合、

絵の らせんを中から外に向かって登る形になる。

つまり一読目が「内巻き」で、再読は「外巻き」になる。

むむ、こじつけかしら。面白いけど。

 

写真の本が波うっているのは、外出先に持って出て、ドシャ降りに合ってぬれねずみになったから。

バッグの中の本もびしょ濡れ、図書館から借りた本でなくてよかったと思っている。

 

追記 )  《鎌倉》というフレーズにも引かれて買った本だが、店名は全て仮名。

例えば、最終章の浜書房への道順もこんな風

「鎌倉駅東口から小町通りに背を向け、郵便局を少し過ぎた裏通りを一本入った一番奥」

めちゃくちゃな書き方だから、これでたどり着くことは到底無理なのです。

 

 

本日の昼ごはん

オムライス

 

本日の外食

犬と接触した際、犬の爪で出来た擦過傷を、念のため保健所に届けた。

その際、保健所がある建物の食堂で食べたのが たぬき蕎麦。

 

 

本日の夜ごはん

MOURI も私も食が進まず、ありもので一杯 なんだかわびしいな