Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

花豆を煮てみました

草津の義実家では、各家庭で花豆を煮ます。

MOURI のお母さんの煮る花豆は、ふっくりとして甘さも優しくて美味しいです。

いくらでも食べられてしまうほど。

 

「まるちゃんも煮てみりゃいいよ」

お母さんに貰った花豆、初めて煮てみることにしました。

f:id:garadanikki:20180514142617j:plain

 

【前日からもどす】

紫花豆をさっと洗い、たっぷりの水につけて一晩おきます。

花豆は粒が大きく表皮も厚いので、水でもどすのも煮るのも、他の豆より時間がかかるんです。

 

【ゆでこぼす】

水につけておいた花豆をざるにあげて水をきり、鍋に入れます。

たっぷりの水を加えて強火にかけ、アクが出てきたら、ざるにあげてゆでこぼします。

鍋にまた水をはり強火で煮て、煮こぼす。

この作業を3~4回繰り返します。

 

【味をいれる】

鍋に豆とカップ6杯の水を入れ、煮立ったら弱火にし、蓋をして30~40分茹でます。

豆が柔らかくなったら、砂糖300g、塩少々を入れ

蓋をしないで10~15分弱火で茹でます。

途中で豆が十分柔らかくなったら豆を取り出し、煮汁のみ煮詰めたら豆を戻します。

火をとめ、荒熱が取れるまで放置して味を含ませます。

f:id:garadanikki:20180514142618j:plain

 

豆を茹でこぼす回数は、そのお豆さんによって違うようです。

季節にもよるし、古い豆か新しい豆かによっても違うらしい。

その辺が長年のキャリアが必要なんでしょうね。

 

 

実食

f:id:garadanikki:20180514142619j:plain

初めてにしては、なんでしょうねんとかなった。

煮こぼしの作業を失敗すると、外は固いのに中が柔らかかったりと散々なことにもなるらしい。

「この豆だったら、3~4回かな」というお母さんのアドバイスのお陰で何とかなったけど、

豆を見極めて1人で炊くなんて、とうてい無理無理。

回数重ねないとうまくはなりません。