Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

腱板断裂の病院から渋谷散歩

11月03日記載

 

今日は歩いた、凄く歩いた。

どこをどうやって、なんのためかというと・・・

 

 

腱板断裂の為の病院の日

大学病院には、以前は自転車でつつつーっと通っていた。

だが今日は、首にコルセットをしているために杖をついての通院。

 

事前に交通手段を調べて早めに家を出る。

途中で図書館の本を返せるようにと、渋谷区返却用と世田谷区返却用の本を持って出る。

病院には40分も早めに到着した。

近くに図書館がないか調べたところ、往復30分で行かれる図書館があった。

だがこれは健常者の所用時間、首にコルセットをし杖をつき、おまけに俄雨で大幅に時間をくった。

 

病院につくと、これがまた凄い待ち時間。

予約してあるのに1時間待ちはあたりまえというのは、どういうことなんだろう。

 

 

ようやく診察できたのは、2時間後のことだった。

診察室に入った途端、先生に「どうしたの?」と言われた。

首コルセットに杖だったからだ。

かいつまんで事故とムチ打ちと交通事故対応の整形外科に通い始めたことを話す。

整形外科の先生から言われた薬の変更のことも話さなくては。

 

先生の気分を害さないように言葉を選び、痛みで整形外科の先生が薬を替えたことを話すと

途端に先生の顔が曇る。

「医者には自分の好みの薬があるから。

 それじゃそちらの方で処方してもらったらいいですね」

 

ふと、先生も言い過ぎたのだと気づいたようだ。

「ここで処方すれば自腹になるけど、その整形外科なら保険ですタダだから、その方がいいよ」

「ああ、なるほど。それでは痛み止めは首の方の先生にいただくことにします」

 

それから先生はこんなことも言った。

「優先順位としては頸椎捻挫を治すのが先だね。

 手術をするにしても頸椎の方を完治させてからじゃないと。

 当分は痛み止めでしのいでもらって、こっちの診療は二ヶ月後にしましょう」

 

ん? 先生は手術を視野に入れているのか?

まあいいか。

とりあえず先生のおっしゃる通り、頸椎捻挫の治療を優先し、

腱板断裂は12月になってから来ることにしよう。

 

それにしても。

これだけのことで2時間も待ち、話は5分。

大学病院はほんとうに骨がおれる一日仕事だ。

 

 

 

腹が、、、減った

病院を出て、バスを乗り継いで渋谷へ向かう。

渋谷で遅い昼を食べようという算段、何を食べよう・・・・

皿うどんが頭に浮かび、はしばやんに行こうと思ったが、

いや待てよ、孤独のグルメのあの店に行ってみよう。

 

孤独のグルメseason6 渋谷区道玄坂の皿うどんと春巻き

ショーケースには、皿うどんやちゃんぽんなど懐かしいメニューのレプリカ。

中に入ると、若女将 ( 川上麻衣子 ) が相席のテーブルに通される。

まずは皿うどんを注文する五郎さん。

 

ここだわ

間口の割に奥に広い店内で、お昼を少し越した時間なのにほぼ満席。

丸テーブルにはプラスチックの衝立で仕切られていて、3人から5人の相席になる。

皿うどんには、硬麺と柔らか麺があり、普通と特上があった。

 

これは、特上の皿うどん ( かた麺 ) 

うずらが二つ、海老、イカ、牡蛎まで入っている。

 

美味しい。悪くない。

色々な具が乗っていて、美味しいと、思う。

しかし期待を上回るかというと微妙で、個人的には「はしばやんの皿うどん」に軍配をあげたい。

かた麺はよくあるので、柔らか麺を試してみればよかったかも知れない。



長崎飯店
〒:東京都渋谷区道玄坂2-10-12 1F
TEL:03-3464-0528
定休日:土午後・日・祝
営業時間:11:00~14:30 15:00~21:00(土休み)

 

 

腹ごなしも兼ねて、どうせだからと東急本店に向かう。

東急本店の地下に、たねやが出品しているので、季節限定の和菓子を購入した。

バスを乗り継いで帰宅した時には、もうすっかり陽がくれていた。

いやあ、へとへと。

たけど楽しい一日だった。

 

 

 

 

 

本日の昼ごはん

味噌煮込みうどん

 

 

本日の軽食(?_?)

長崎飯店の皿うどん

 

 

本日の夜ごはん

つまみ三品盛り、カニカマ、冷ややっこ、明太子スパサラダ

鶏肉と小松菜、しめじの炊き合わせ

里芋さんの残り

 

 

 

デザート

たねやの「福寿芋」

 

たねやには「長寿芋」という季節限定商品があり、毎年楽しみにしていた。

ところが今年から「福寿芋」というのに代わってしまった。

garadanikki.hatenablog.com

 

うーん残念

残念、新商品は決して不味くはないが、長寿芋に比べれば、、、と思ってしまう。

形は炭団型で、長寿芋の半分くらいの大きさである。

桂皮末が香り、胡麻をあしらっているのは変わらないのだが、

形が変わると味も違って感じるのが不思議だ。

 

お店のお姉さんには「福寿芋を復活させて」と強く強くアピールをしておいた。

taneya.jp