Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

足のむくみで病院通い

 

昨日は、猫のとんとんの病気話だったが、今日は自分の病院話。

ひと月前から足のむくみに悩まされ、主治医に相談したところ、原発性アルドステロン ( 持病 ) が原因ではないかと言われた。

アルドステロンでは高血圧を発症する以外に、手足の浮腫や頻尿の症状を覚える人もいるとのこと。

 

2018年の検査入院で、私の高血圧は、この病気が原因であることがわかっていて、

それ以来 セララという薬が処方されている。

 

メモ )  2018年5月9日の検査資料 初見・診断結果には、こうある。

  • 左副腎外翼に9㎜の結節を認める。
  • 左副腎内側部もやや肥厚。
  • 右副腎に明らかなmass ( 腫瘤 ) を認めない。
  • 両側副腎はやや韮薄化しており委縮が示唆される。
  • 左副腎結節あり、副腎線種を疑う。

 

むくみの症状の違い

2020年のむくみ

むくみは、コロナの初期 (2020) 緊急事態宣言下で不要不急の外出を制限されてた時に経験している。

歩き回る生活から一変、自宅でじっとしていることを強いられた私の足はパンパンに腫れた。

お風呂で揉んだり、ふくらはぎの筋肉運動、就寝時の足あげなどで改善した。

 

今回のむくみ

今回はそれよりひどく、右側が顕著に腫れ、パンパンになった足の甲の皮膚がピリピリと痛い。

前回同様、風呂での筋肉運動や散歩をしたが、腫れは一向に改善せず。

 

 

主治医からの紹介状を持って、内分泌内科を受診することになった

5月12日 

糖尿病専門医でもある内分泌内科の先生の問診の結果、

原発性アルドステロン症が進んでいるかを知るために、まず血液検査を行うことになった。

5月24日

血液検査の結果は、原発性アルドステロンが悪さをしているわけではないことがわかったが、さらにエコーで調べてもらうことにした。

5月25日

下肢リンパのエコーをとる。

 

検査の結果は、6月6日に聞きにいくことになっているが、

それまではなるべく歩いたり、座っている時間を減らしたりして対処。

サリーちゃんの足から、普通の足に戻る日を目指している最中である。

 

 

 

病院帰りのお楽しみ その一

私の好きな場所「日本地図センター」を眺める。

www.jmc.or.jp

日本地図センターは、地図好きの私の聖地。

地図センターの一階にある「地図の店」には、国土地理院の地図等を中心とした地図と、その他地図関連グッズが店頭販売されている。

 

 

病院帰りのお楽しみ その二

美味しいものを食べる 

ちゃんぽんの名店「はしばやん」が閉店してしまったので、渋谷のもうひとつの店に行く。

「孤独のグルメ season6 第7話」でも紹介された「長崎飯店」は、道玄坂の路地にあった老舗だが、今年になり246添いに移転。

こちらが新店舗⤵

  

長崎飯店の皿うどんは、通常の硬麺ともうひとつ、柔麺がある。

孤独のグルメで五郎さんが食べていたのも、この珍しい柔麺だった。

 

初回訪問した時は、硬麺を食べたが、今回は柔麺を実食

失敗した、麺の写真を撮ればよかった。

 

柔麺と堅麺、比較してみるとこの店の場合は柔麺の方が餡にあっているように思う。

皿うどんの味加減は好きな味。ただしアサリの魚介臭さが少しして、野菜の炒め具合 ( 火のキャッチ ) が長いのと、片栗粉のとろみが強いのが難点。←あくまで個人的感想

好みとしては「はしばやん」の硬麺の皿うどんに敵わないかな。すみません。

 

 

 

本日の朝ごはん

明太子パスタ

 

 

 

本日の夜ごはん

三品盛は、マカロニサラダ、昨日のカツの残りを卵でとじたもの、ひじき煮

 

里芋は珍しく醤油味、これはこれでいいかも

 

枝付の枝豆はやはり美味しい

 

初台のダイエーで買ってきたとんてき

とんてきの肉は、何故か近所のより遠出したダイエーの方が美味しい。

柔らかくて、肉に甘味が強いので。