Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

モランボンの素でローストビーフを作ってみた

毎度、食べ物の話で m(__)m そして今回もほぼ一か月遅れのお話 ローストビーフを作ってみました。 付け合わせは細いアスパラです。 美味しそうに撮れたと小躍りしています。 実際に 美味しかったです。 手作りといっても半手作りです、モランボンさんにお世…

鶏ハム レモン風味

本日 (9/3) は、旬の日。 海産物がドドーンと食卓を飾ります。 今日は特に豪勢。 ウニと、旬自慢のかき揚げです。 かき揚げはホタテと海老がふんだんに入っていて、超サービス品。 売り切れ必至の旬の人気商品。 ・・・と、いつもなら旬の日は、買ってきたも…

さば節削り節 凄いの買いました!!!

我が家の出汁の消費量は、2人家族にしてはハンパじゃないと思います。 昆布も、どんこも必需品。 それに削り節もかなりの量使います。 スーパーにある、小さい鰹節パックじゃすぐ無くなるので、 ネットで大きいのを探しました。 届いた。ドーン でかっ! そう…

色んな土地からこんにちは

本日は、ちょっとずつたくさん 野菜が多いのはよいです ? 今日も金沢と我妻のお世話になっております。 これは金沢 加賀きゅうり 加賀きゅうりは太くて大きいので、このように切って煮てみました。 生姜がアクセントです。 我妻の宝 モロッコいんげん ただ…

へんてこ料理・惣菜アレンジ料理

本日の食材は全て、マルマン南新宿店で調達したものです。 お初の銀杏。白菜の漬物。おかひじき。茄子。 デリカのコーナーから、揚げ餃子と若鶏のフライ。 それと爆弾おにぎり。 白菜漬けは昨日、食卓に上がったもので、 今日は下茹でした おかひじきと合わ…

朝顔、まだ頑張って咲いています

9月19日のベランダです。 ほぼ一か月前ですが、朝顔さんたちまだ頑張っています。 因みに本日付 10月12日もまだ、紫の朝顔さんたちが花盛り。 今年は、秋が早いかと思ったら、また暑くなって、 お花も咲いていいのかやめていいのかわからなくなっているんで…

へしこパスタ

福井の小浜「ごえん」のへしこを堪能しておる毎日です。 ごえんのへしこ。 美味しいんですが、ちょっとしょっぱいんです、去年のより。 薄々気づいておりながら、食べておりました。 今回は、2匹買ってきてしまったのでまだまだあります。 それで。 パスタに…

なんちゃってブルトンヌしりしり

メゾンブルトンヌ・ガレット屋で食べた「キャロットなんちゃら」が大変美味しかったので、 早速 真似しました。 なんちゃってブルトンヌしりしり わかりやすいでしょう? 美味しい→〇〇みたいな味→と書いていたら「作ってみる」のサイン 再現できたとは言え…

猫に小判 まるに銘酒

お酒が好物です。 最近は特に日本酒と焼酎がマイブーム。 MOURI が買ってくるお酒は吟味したもののようです。 どれもすごく美味しい。 今日のお酒は「花垣」 福井のお酒です。 料理に合わせて、酒をチョイスすることもあれば、、、 酒に合わせて「もう一品」…

ほんとに最後の朝顔

確か、先日「最後の朝顔」といったかも。。。 でも、これがほんとに最後です。 息をのむほどの紫 ビロードのような光沢。 こちらのも美しい 涼しげな色合いの薄い花弁も愛しいが、神々しいまでのこの花弁は見事でした。 今年 最後のプレゼントを頂きました。…

或る日のにゃんこたち

洞の前の餌 《何かおびき寄せる》という魂胆ではありません。 臆病者のぱんにゃが、この洞を見つけました。 出たり入ったりして快適なので喜んでいました。 その姿を目撃したので「好物のご飯」を置いてあげた。 なかなか出てこないねぇ、姐さん諦めたよ。 …

笹塚 メゾンブルトンヌ・ガレット屋

ひょんなところで友人と会い、 ご飯を食べることになりました。 場所は笹塚。 以前から気になっていたガレットのお店。 後から来る2人がわかるように、 店内でなくテラス席で一杯飲みながら、 待つことにします。 おお、これは地ビール、クラフトビールです…

蓮根蒸しを作ってみました

凝りもせず、身の程知らず。 加賀野菜を使った真似っこ料理 第二弾。 浜長で美味しかった「蓮根蒸し」みたいなのを作ってみました。 (⌒▽⌒)アハハ! 全くの別ものだと、認めざるを得ません。 下⤵は、本物の「蓮根蒸し」 蓮根蒸し れんげも素敵だ、美しい。 も…

今年も、うふふ、へしこです

福井・小浜の料理店「ごえん」から、へしこが届きました。 うれしーーーー♪ 小躍りしております 去年は、ごえんで買ったへしこを旅中持ち歩いて大変でした。 車に入れておくと傷んでしまうから、立ち寄り先のホテルで氷を貰ってクーラーに入れて苦労しました…

失敗談 加賀野菜の使い方

加賀野菜のつる豆と金時草を味噌汁に使ってみました。 これが大失敗 つる豆はゴワゴワしていて味気なく、美味しくなーい 。。。_| ̄|○ さやえんどうと同じように使えるかと思ったのですが、全然違いました。 そういえば、加賀の小冊子にも「ツナ和え」だったり…

加賀の丸芋ですり流し汁を作りました

この球根みたいなもの。 近江町市場の加賀野菜屋さん-北川食品で買った「丸芋」です。 790円。 結構お高いけれど、東京ではなかなか食べられないから。。。 この丸芋を見て思い出したんです。 浜長の「最上級の飲み物」は「丸芋のすり流し汁」だったんだと。…

ブログを始めたワケを再確認しました

えーーと。 あれ~ これなんだったかな? 私がブログを始めた一番のキッカケは「己の備忘録のため」でした。 面白い本を読んでも、楽しい道を徘徊しても、美味しいものを食べても、 色々調べて知識として身についたように思っても、3歩あるくと忘れてしまう…

古書のテキスト化、OCRはどのくらい

昨日、富貴摟お倉の本の話についてアップした際、 (id:watto) さんから以下のコメントを頂戴しました。 実は私も常々考えていたことです。 「富貴摟お倉」が貴重かどうかはさておき、青空文庫にあったら良いのにと思う本は沢山あります。 個人的には、島木健…

失敗談 朱塗りの器について

近江八幡で手に入れた器を早速使ってみました。 しかし・・・・・ 失敗。 朱塗りの器って、朝日は似合わないんだな。 蝋燭っていうのは行き過ぎにしても、電球の下がいいみたい。 日光の燦燦と照る中で見ると、 何だか黄色みが強いし、中の料理も凄ーく不味…

さんまが美味しい季節です

さんまが美味しい季節ですけれど、年々漁獲量が低下しているらしいですne 近所のスーパーに、さんまが無かったので、かなり遠くまで買いに行きました。 無いとなると、余計食べたくなる天邪鬼なもので。。。 いや違う。 テレビで美味しそうなさんまの料理を…

富貴摟お倉 村松梢風

村松梢風さんを知ったのはごく最近です。 横浜にあった富貴摟という料亭の女将--お倉について調べていて、この小説に出会いました。 村松梢風さんは昭和初期の大衆文学の大家で、かなり多く出版していらっしゃるようです。 しかし、現存する古書は大変少ない…

チョコレートとウィスキー

子供も大人も好きなチョコレート。 お酒のみだってチョコレート好きは多いのではないかしら。 だって、お酒に合うんだ moo--nn ウイスキーにはビターチョコがいい。 お洒落なパッケージのチョコを見つけました。 Lotteから発売ですって、あらメジャーなの ne…

おでんで好きなもの

寒くなってくると増えるのが、鍋物。 今年はおでんが早々 2回、食卓にあがりました。 先日はセブンイレブンのおでんを、通常メニューに一品足したけれど、 今回は、大々的に、おでん。 おでんって、あれも食べたい、これも食べたいとやっていると、 とんでも…

南新宿 ハンバーガー ICON

南新宿の徘徊が続きます。 仕事先のスタッフに教えていただいたお店なんだけど、 ハンバーガーが超、おいしいらしい。 お昼の営業は15時までみたいです。 よかった間に合った。 店内は、アメリカングッズのおもちゃ箱をひっくり返したみたいで楽しい。 ひと…

最後の朝顔と とんぶりの実

今年最後の朝顔 大輪の、こんな珍しい色でした。 昨年の種に加えて、白系も買い足した今年のベランダは、 元気なのは白い色ばかりで、紫や青やピンクは小ぶりな花づきでした。 色々な柄や色を試してみて、遠目からでも朝顔らしいのはやはり濃いブルー系でし…

旅土産 菓子 & 器

今回の夏旅のお土産は、以下の品々です。 お土産というよりも自分たち用に買ってきたものばかりですけど。。。 まず、しろえびのポテトチップス。 これは富山の限定販売品です。 昨年富山で見つけて気に入ってしまいました。 今回は富山に寄らなかったので入…

八幡こんにゃく ( 赤こんにゃく )

ここ何日かは、北陸土産の食材を食べていくことになりそうです。 今日の食材は二品。 金沢の湯葉と、近江八幡の赤こんにゃく 湯葉はあまり食卓にあがらない食材ですが、 こんな風に使ってみたら「これならいける」と言われました。 鶏肉をコールドスタートで…

うどん『慎』

南新宿に仕事で行く日々が続き、代々木2丁目界隈を歩き回ることも多くなりました。 気になる店が沢山あります、いつも長打の列がある店でした。 なんでも有名なうどん屋さんなのだそうで、 今日はちょっと早く終わったので、並んでみることにしました。 正面…

「空の走者たち」 文庫版と単行本の文字色

空の走者たちを読了。 今回は感想文ではなく、文庫本の最後に書いてあった文字色についてのお話。 文庫本の巻末にこのような記述がありました。 ご興味があれば単行本のページも開いてみてください。 早速、見比べてみました。 左が文庫本、右が単行本です。…

太ったり痩せたりする文鳥

文鳥のぴ~を再度預かることになりましたが、気をつけないといけないことがあります。 ぴ~の健康管理です 前回、里帰りした時に母から「太った」と言われました。 「羽の先がかっびろがって、合わさらなくなった」というんです。 「んなわけないわよ」とシ…