2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧
あさイチで、紹介してた『豆腐入り焼き餅』を作りました。 結論から言うと大失敗です。 にがりとイースト菌のまじった匂いが口中に広がって具合が悪くなりそうです。 そうでした。 焼きたてのイースト菌の匂いが、嫌いだったんです私。 MOURIは好きかもと思…
ちょっと図鑑のように、よく撮れたので。。。ヒヨドリでしょうか。
あら、あかちー こんにちは。今日はお孫さんと一緒なの。 るるるるって、何してんの? 挟み撃ちにして、捕まえようってか? 逃げられました。憮然としてます。 孫娘も憮然。 この子はいつも、ふにゃん という感じなのに、やっぱり野生の仔たちなんだな。
乾物類の戸棚を整理していたら、鞍掛豆 発見! MOURIのお母さん特製の『浸し豆』を食べて以来、すっかり好物になりました。 一晩水につけた豆を、水から15分程度 塩茹でするだけで美味しく出来ます。 特別な味付けはいりません。 コリコリした食感と海苔のよ…
金曜日にライカを、銀座にあるライカの直営店に持ち込みました。 昨夏、江の島の花火見物の後から、具合が悪くなっていたんです。 ズームすると、ぎぎぎぎっと嫌な異音がして、ひどい時はそのまま電源が落ちてしまいます。 あれれ 浜辺で何かやっちまったか …
いまさら言うのも何ですが、呑兵衛の夫婦です。 なので週末の食卓は、酒飲みのつまみばかり。 お酒を決めて、それに合う料理を作る時もあるけれど、 大抵は私が作った へんなものたち を見て、MOURIが飲むものを決めます。 本日 作った へんなものたち メイ…
冷蔵庫に真空パックの柿、発見! 柿っていうからには去年のでしょう、多分。 しかも秋かも・・・。 真空パックをぷしゅ~っと開けて切ってみたけど大丈夫そう。 いい感じに熟柿になっています。 そうだこれを使って創作料理を作ろう。 イメージしたのは、『…
本日の銀座行き、目的はふたつ。ひとつは『ライカの修理』。もうひとつは『お芝居を観に』です。家から銀座までは、歩いても10km程度。鎌倉では平気でこのくらい歩くんだもの、時間がある時は、 銀座に行く時は歩きます。 隠田(原宿裏)でロバを見た後、骨董…
瑞穂の豆大福が食べたくて来たけれど、やっぱり完売。午前中じゃないとダメだと聞いてが、本当なんだなぁ。 こうして店先の写真を撮ってる間も、3人お店に入っていきました。この時間は、最中しかないみたい。今日は、お芝居の楽屋見舞いにと思って立ち寄っ…
毎週、楽しみにしていたビブリアですが、正直言うと3、4話はダレた感じがしてました。 1、2話に比べてテンポが違うって言ったらいいかしら。鎌倉ロケも少なかったし。 ところが6話で盛り返したようです。 「こんな役で、この人 何かありそう ⵈⵈ 」と睨んでい…
いい、写真でしょ? 『きつねと私と12か月』という映画を、如実に表現しているカットです。 ズバリ、きつねと少女のふれあい物語。 ふたり ( ひとりといっぴき ) の距離感が、背中に現れている。 この映画は、ワンシーンだけ「見なきゃよかった」という気持…
最近ロミが、つれないんです。 年頃になって彼女が出来たみたいで、「ご飯あげるから、おいで」と言っても、現れない。 やっと登場したと思ったら、ほう、彼女連れですか。。。 どうやら先日の “珍しい靴下の女の子” が、『ロミ』のお気に入りみたい。 左が…
昨夜のメニューは、中華ちまき & 乱暴者のガトーショコラ。MOURIは「ウマい、ウマい」と食べてくれました。中華ちまきも、3つも平らげてくれて。。。 なんて優しい旦那さまなんだろう。 洋菓子は「粉の分量、食材の温度、入れるタイミングが違っただけで、違…
いちおうバレンタインなのでガトーショコラを作ってみます。 不二家のハートチョコはMOURI の好きな味なので、くだいて作ったら好みと思います。 ハートチョコは、甘目だから砂糖は少な目に 湯煎は50度以上にしないように… 最初にちょこっと砂糖入れます メ…
食材が揃ったところで、さあ作ろうと思ったけど、やっぱりアルミホイルじゃ味気ない。 で。竹の皮買いに自転車でGO! バラ肉も塊で、五香粉(ウーシャンフェン)もあったし、竹の皮も手に入りました。 ついでに買った経木は、近いうちにお赤飯を作ったら包んで…
≪ テレビに映った食べ物を見ると、食べたくなる ≫ という悪い癖があります。 一緒にテレビを見ていたMOURI には わかるらしい、今日の食卓に乗るものが何か が。 「扱いやすい視聴者だな」とよく言われます。 『たべものがたり~彼女のこんだて帖』で、五香…
なんだか突然、大福が食べたくなって自転車でGOです。 あれぇ、休みだ。原宿の『瑞穂』さん。ちゃんと定休日を調べてきたんだけどな。臨時休業だそうです。仕方がない。って普通なら帰るよね、それが違うんだな。食べたいと思ったら、どこまでも行くのが流儀…
このところ愛用のタオルが、頻繁に洗濯物に出されるようになりました。ははあ、あのタオルの良さに気付いたね。MOURIに聞くと、やはりジムで使うのに最適なんだとか。そうでしょう? あれ、尾根歩きに最高なんだ。 理由はね、幅が普通のタオルの2/3くらいな…
気分を変えて、ちょっと足を延ばした所にあるプールに行きます。自転車で渋谷駅を通るのは大変です。人であふれているからです。歩行者って縦横無尽に移動できるから、自転車の前輪の前もチャチャッと横切るんだもの。自分の方から横切っても、車輪が体に当…
去年の秋から再開したレコードダイエット、継続中。 今回の目標は、あと10kg絞ること。 でも無理はしません。 ポテチを食べたい時は食べる。 まるさん食日記 の カロリー表示を見て、ちゃんと後悔して、ちゃんと運動する。 食べたいものを無理に我慢すると、…
原木干し椎茸 1kg届きました。 我が家のどんこの消費量が尋常ではないので、見かねてMOURIが注文してくれました。 凄い量、ど迫力!友人がアメリカに住んでいた時に遊びに行ったことがあって、 その時作ってくれた特製お出汁を飲んでから、味噌汁の概念が変わ…
にゃんこの集会場には、色んな柄の猫がいます。 一番好きなのはキジトラ柄です。ここにはキジトラ柄に白がはいった模様の猫が沢山います。 あんまり沢山いて、ちょっと見じゃ区別つかないんだなぁ。 みんな血がつながっているのかしら。 沙羅嬢です。 彼女に…
親友がブログで柔軟剤・入浴剤・ハンドクリームを紹介してました。 「初めて買う柔軟剤、その香りが気に入って、 手洗いする自分のセーターの仕上げに使ってみて、 そのセーターを着たら 1日中、気分がいい」 まったく同感! 柔軟剤でも入浴剤でも、効能はと…
ひと懐っこいこの子は、ちょいと です。 最近一段と ひと懐っこくなりました。 あとを追ってきたり、バイクの座席に乗っちゃったり、大変な甘えん坊。 聞くところによると、ちょいとは高い所が好きで、大屋根に登って降りられなくなり、 みんなに迷惑かけた…
本町にあるチキン笹金で買ってきた鶏ひき肉を、親子丼にと思ってたけれど、 鶏そぼろに変更します。 すこし前、テレビで『すきやばし次郎』の二代目主人が、鶏そぼろを丹念に作ってらしたのを思い出しました。何本もの木箸でかき回しながら、とても長い時間…
近頃は日本酒ばかり飲んでいたけれど、 ちょっと暖かくなってきたのでウイスキーに食指が動いた。 そんなところに届いたのが、フェイマス グラウス(FAMOUS GROUSE)。初体験のブレンディッド ウィスキーです。 ブレンディッドに偏見抱いてたんだけれど間違…
「ウルトラ蒸しショウガを量産したいので、大きな おふかし が欲しい」 「ひとりランチに使っていたお気に入りの茶漬け茶碗が欠けちゃったので、二代目が欲しい」 と、ネットサーフィンをしていたら 「だったら合羽橋に行くか」とMOURI に言われ、出かけるこ…
ながらで見ていた番組に釘づけになりました。 今日の料理『つばたさんちのキッチンガーデン』という番組で、 家庭菜園を30年も続けていらっしゃる80代のご夫婦の暮らしぶりが紹介されていました。テレビには、畑の手入れをしている津端さんご夫婦の様子が映…
やっちまった~い ! ! ! ごほうを出しっぱなしにして萎びさせてしまいました。 こうなるともうヘナヘナで、ピーラーも使えない。 ・・・・ しばらく格闘しましたが、実の部分までこそげるので断念。 そうか、短くカットして皮ごと煮てみよう。 さっきより幾…
「鳩の雛って、見なくねっ?」 以前、芸人さんがコントで言ってたセリフ。 ウケていたところをみると、あるあるなのでしょう。 私もないなぁ、鳩の雛が育つところ見たこと。 そういえば、スズメの巣ってどこにあるんでしょ。 鳥なんだから巣はあるだろうし、…