garadanikki

日々のことつれづれ 駄目駄目さんのガラクタ日記

とんとん

基地をはなれたすきに・・・

Instagram の動画は、マダグロさんの背中からスタート。 この投稿をInstagramで見る Marco(@garadanikki_marco)がシェアした投稿 マダグロさんがいるのは、さっきまで とんとんがいた場所。 とんとんは 飽きっぽい性格でずっと同じ所にいるのが苦手だ。 私の…

春はまだ先

三寒四温だろうか、温暖の変化に悩まされる。 人間は着たり脱いだりできるが、動物は気の毒だ。 昨日、集会場で蛙がノソノソ出てきたのを見た。 温かったからもういいかなと思って冬眠から出てしまったのだろう。 でも今日は、、、、 とんとんの黒い毛の部分…

猫って繊細

今日も姉姫さんのアジトにデリバリー 「あら、ありがと」姉姫 姉姫さんのアジトは、斜面を降りた茂みにある。 こんなところを降ります。 下から見るとそうでもないが、降りる時には枯れ葉や土でズズッと滑る。 気をつけないと尻もちをつきそうだ。 この斜面…

おばちゃんたち 圧、強すぎ

「おばちゃんたち ( マダグロさん&カイさん ) に囲まれて、落ち着かないの」とんとん 膝に乗っているとんとんの左にいるのはマダグロさん、右にはカイさんがいる。 この投稿をInstagramで見る Marco(@garadanikki_marco)がシェアした投稿 にゃんこの集会場 …

またたび

とんとんが、石の上でゴロンゴロン⤵ www.instagram.com 何をしているかというと。。。 誰かさんがここに、彼女の好物をふりかけてくれたらしい。 またたびパウダー とんとんはまたたびが大好きで、こんなんなります。 本日の昼ごはん MOURI 作 炒飯 本日の夜…

愛想をふりまく

1月5日記載 とんとんは他の子と違うところがある。 愛想がないことと、抱きあげるとパニックを起こすこと。 生後一年足らずで避妊手術をされてしまった時の愛護団体の捕獲が恐かったようで、 《抱きあげられる》ことに恐怖心を感じるらしい。 抱っこをしよう…

人気の秘訣

12月30日記載 にゃんこの集会場には今、13匹の猫が在籍している。 さつま、とんとん、ミーシャ、カイさん、マダグロさん、 ハタボウ、姉姫さん、グレゴリー、コタヌ、棗、ロミ、奈津。 そしてお出かけ中の沙羅 ( 沙羅命の御仁に連れ去られ中 ) 全盛期は通い…

仲間をさそってやってきた

12月22日記載 アジト その2 ここは姉姫さんのねぐら 人が通る小路から茂みを5mほど下に降りたところにある。 ここから弱った足でよたよた出て来るのだが、 あまりやって来ない時は、こうしてデリバリーしてあげる。 知らない人に ねぐら をあばかれたら野良…

アジト

12月21日記載 葉瀾の茂み。 V字の倒木の奥の暗闇が、とんとんのアジトです。 とんとん「どうしてバラすかなぁ・・・」ヽ(`Д´)ノプンプン

風の強い日はいや

12月18日記載 風が強い日。 びゅーびゅーびゅー 少しの物音でも身構えてしまう とんとん 枯れ葉が凄い勢いで舞っているのが、気になって仕方がないようだ。 本日の昼ごはん オムライス 本日の夜ごはん あれれ、オムがいる

私のマットなのに

12月09日記載 とんとん、今日もおかんむり( ´艸`) 「私のマットなんだから、それ」 「カリカリも、私のなんだから~」とん とんとんは、従兄のグレゴリーと叔父のコタヌが苦手です。 話かわってお酒のこと ワイルドターキーのボトルが変わりました。 ラベル…

我が道をいく男

12月07日記載 「さっきからずっと何見てるの?」まる 「今日はまた、何がお気に召さない?」まる 「あれよ、あれ」とん 「あのひと、さっきからずっと目障り」とん わしわし食べてますね、随分と時間をかけて。 でも許してあげて、同い年でもあのひと、あな…

争奪戦

12月07日記載 じとーーーーー とんとんが睨んでいる先に、グレゴリー 私には聞こえないが、たぶんテレパシーで会話をしてるんだと思う。 グレゴリー聞こえないふりを装ってるが、とんとんの文句は伝わってるハズ。 そんなにシラっとしてても「聞こえませーん…

名カメラマンが撮る水場

12月06日記載 集会場の近辺には、猫にとって適当な水飲み場がない。 昔は地権者の方が、研ぎだし流しに水をためていらした。 ( 小動物の為かは不明だが ) ところが3年前、近くで蚊が媒体のデング熱が発生したのを折に、 ボウフラ防止で、溜め水をやめてしま…

どうしてそんな顔になるのか?

11月29日記載 とんとんと落ち葉遊びをしていたら、通りがかった男性が言った。 「なんてまあ、神々しい顔をしているんでしょう。綺麗な猫ちゃんですね。 お髭もピンと真っすぐて白くて立派だ。こんな綺麗な子なかなかいませんよ」 ベタ誉めである。 その時の…

振動

11月25日記載 隣地の建設工事が始まった。 半年前に解体工事で振動と騒音に悩まされたが、 今度は更地になった場所に杭を打ち込む工事である。 下は、我が家の振動を見るのにペットボトルを横にした映像。 この投稿をInstagramで見る Marco(@garadanikki_mar…

落ち葉が待ち遠しい

11月24日記載 落葉が舞う時期になりました! 猫たちにとっては待ちに待った季節である。 落ち葉は、寒さから身を護る大事なお布団であり、良い遊び道具。 「このカサカサが楽しいの」 ここは、とんとんが一番気に入っている落ち葉のお山。 この中にビューと…

8歳児はやんちゃでした

11月21日記載 集会場に日参するようになり、とんとんの御機嫌がだんだん良くなった。 アダルトチーム ( カイさんとマダグロさん ) の膝取り合戦の間は、 ちょっと離れた所で待っている。 その後、そこに行って紫マットを敷いてやると 「ここ、わたしの場所ー…

猫って不思議だ。

11月20日記載 カイさんのお眼めがちょっと変。 ものもらいかしら。 どーしたの? カイさん 「そんなこと聞かれたって、わからないわよ。 ちょっとシバシバするけど、まるちゃん、ものもらいって何?」カイさん そうだよね、ものもらいかって聞いてもわからな…

リハビリからにゃんこに会いに

11月18日記載 一昨日から、整形外科でリハビリを開始した。 首の牽引はしないで、ただ温めるだけだがこれが気持ちよい。 湿布で鎮静し、湿布を外してリハビリ機器で患部を温め血流をよくすることが効果があるとのこと。 2日は空けずに通うようにと言われた。…

とんとん 怒ってます

10月23日記載 右肩腱板断裂だったり、事故だったり、頸椎捻挫だったり、 色々あってなかなか来れなかった集会場に恐る恐る立ち寄った。 「あーーまるちゃんだー」と、明るく飛んできた妹のミーシャ。 それに引き換え姉ちゃんのとんとんは・・・この顔 とんと…

けん制し合う姉妹

《動画の説明》 左側でツンとしているのは妹のミーシャ。 パーンして右側の茂みにいるのが姉のとんとん。 二人とも、私がどちらに近寄るかをさぐりあっております。 ミーシャの方に行けば、とんとんが嫉妬する。 その逆もしかり。 まんじりともせず私の動向…

ちょっと暑くなった時のにゃんこたち

急に夏日のような暑さになった。 まだ6月だっていうのに。。。 暑くなると、猫たちのくつろぐ場所が変わる。 寒い時は土の上だったり枯れ葉の上だったりしたのが、 暑くなると、アスファルトや石の上が涼しくていいらしい。 アスファルトに同化しているよう…

人待ち顔のあなた

最近、とんとんか冷たい。 紫のマットに滞在する時間が短くて、すぐにどこかに行ってしまう。 来る回数が減ったから、別の誰かさんを待っているのかも知れない。 ちょっと寂しいけれど、来ない私がいけないのだからしょうがないな。 人待ち顔のとんとん こち…

石の上でくつろぐ

一枚目は、姉のとんとん 二枚目は妹のミーシャ 猫たちは温かくなると石の上に乗るようになる。 冬は寒いもの、石の上は。 これから夏になれば、ここの乗る時間も長くなるでしょ? お気に入りの灯篭だものね、ミーシャ。 本日の昼ごはん オムライス 本日の夜…

紫のマットに近づくな!

お気に入りの紫のマットでくつろぐとんとん。 何か気になるようだ。 コタヌがいるのね。 こっちに来ないところを見ると「来るなっ!」って念を送ったのかな。 「だってあいつ、私のマットに乗るんだもん」とんとん 「これはね、私のマットなの」とんとん あ…

猫の表情に大笑い

Twitterや動画を見て、笑い転げている私を横目に不思議そうな顔をしている相方。 その動画を見せても、何がそんなに可笑しいのか理解できない様子。 色々と気の合う相方ながら、この件に関しては寂しい( ´艸`) にゃんこの顔 ⤵ 可笑しいと思うんだけれどなぁ…

茅ヶ崎からの彼女

肝臓の数値が高かった為、二ヶ月に一度通っていた病院で、 「大分数値が下がってきたので、薬をやめてみましょう」と言われた。 薬をやめて、自力で数値が落ち着いていれば、通院卒業とのこと。 やったーーー! 嬉しくて、帰りににゃんこの集会場に行った。 …

ごろんごろんと大喧嘩のあった日

珍しい写真が撮れた。 左から、さつま、ミーシャ、とんとん 等間隔に離れているところが笑える。 この子たちは沙羅が二年目に産んだ三人娘。 小さい時は仲が良かったが、青年に達すると別々に離れて暮らしている。 二人くらいが揃うのはあるけれど、勢ぞろい…

《膝》⇔《捕まる》の スイッチ

ミーシャが飛んできた。 猫の察知能力は鋭い。 そーっと来たつもりなのに、どうしてわかるんだろう。 今日は特に甘えたい日らしい。 あらまあ、大感動なの。 ミーシャは嬉し過ぎると、お涎ヨダがたまってくる。 ぐるぐるぴしょーー そんなに嬉しがってくれる…