Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

広島牡蛎のカンカン焼き

ギョギョいちさんからの第三弾! 広島から牡蛎が届きました。 カンカン焼きのセットです。 お煎餅が入ってるような缶に、牡蛎が入っていて、 軍手と牡蛎をこじあげるナイフまで付いてる。 全部で20個。 半分は解凍せずにそのまま冷凍庫へ、半分をよく洗って…

段ボールと中身の相性

さっきから、となりのしとが段ボールと格闘しています。 「何が届いたの?」と聞いたら、「日本酒 2本」だそうな。 一升瓶が 2本? やっと見えてきた。 とにかく、掘っても掘っても中身が出て来なくて、 緩衝用の再生紙をたたむ方が忙しい。 これ2本の為に…

速報! とんとん帰ってきました❤

とんとんが帰ってきました! 28日ぶりに会えました! 記念すべき最初の1枚 ほほ、なんとぶちゃいく やっぱり とんとんだ。写真嫌いだったものね、でもそんな顔しないでも・・・・ とととと やっぱり そこがいいの。 「そうよ、私のマットだもん」 あんたね…

どこも痛くないことの幸せ

我が家の食事は、遅い朝ごはんと、早めに始まる晩酌の2食が普通です。 ところが今日は、何故か 3食食べてます。 なんだろう・・・・。 とにかく食べたかったんだろうな、お腹が空いたんだろうな、 朝ごはん 簡単にハムエッグとパン 昼ごはん 冷やし蕎麦 急に…

ワクチン2回目終わりました

2回目のコロナのワクチンを副反応で大変でした。 日ごろから高熱が出ない性質なので、38度1分熱発しフーフーいってしまいました。 体中の関節が痛いし、頭痛はするし、めまいはするし、、、 一緒に接種した となりのおじさんはピンピンしてて「今日も介護の…

2回目ワクチン接種、2日目の思い出話

ワクチン接種2日目、8/27のお話です。 写真を見ると、朝食べたものの写真しか残ってません。こんなの⤵ MOURI が買ってきてくれたパン。 折角買ってきてくれたのになんなんだけど、 熱のある時って、パンは口の中がパサパサして苦労しました。 味は美味しいん…

ワクチンの日の話

今日はMOURI の誕生日であり、ワクチンの2度目の摂取日。 楽しく会食できるか、うんうん唸ってる夜になるか心配な一日ですわ。 接種してきた当初は、なかなか大丈夫そうな感じです。 ケーキも買ったし。 さてどうなることやら。 まず、本日の昼は 冷や汁 ご…

岩野泡鳴 著『人か熊か』

岩野泡鳴の『人か熊か』を読了。 『耽溺』と同様、こちらも「なんとまぁ」というのが正直 私の印象です。 【ざっくりあらすじ】 主人公は、樺太に入植した民蔵・お竹夫婦。 二人は、蟹の缶詰工場に勤めている。 工場の旦那の発案で、干し蟹をやってみようと…

魚が食べたい

最近楽しみにしているテレビ番組のひとつに「魚が食べたい」というのがありまして、 これがなかなか面白いのです。 番組のナビゲーターは、ぐっさん。 最初はぐっさんが漁港を訪問する番組かと思ったんですが、彼はスタジオで司会をするだけでした。 現場に…

『岸部露伴は動かない』を観ました

遅ればせながら「岸部露伴は動かない」を観ました。 今回 観たのは第一話から第三話までで、これは昨年末 放送されたものの再放送。 今年の年末に第四話、五話、六話が放送されるので、そのデモンストレーションみたいです。 いやぁ面白いじゃないですか「岸…

ハタボウとの約束

ハタボウです。 この時期のにゃんこは皆、石の上に寝ています。 少しでも陽が当たらない、ちべたい石を探してお腹を冷やしています。 ハタボウが見ている先には、となかさん。 「ハタボウ、となかさんが呼んでるよ。おいしいご飯 くれるってよ」 こんなデブ…

本フェチなのでしょうか

またひとつ素敵な手触りの本と出会いました。 この本なんですけれど、、、あっ図書館の本だからゴチャゴチャしてますわ。 ネットでお借りしたものですが、こんな装丁です。 気に入ったのは、サイズ。 全集と比べてみてもこんなに小さい。 薄さも手ごろ 持っ…

岩野泡鳴 著『沈溺』

岩野泡鳴の『耽溺(たんでき)』を読了。 図書館から泡鳴の『人か熊か』が届くまでのつなぎです。 蔵書の筑摩現代文学大系から 『耽溺』は泡鳴の代表作で、1909年 ( 明治42 ) 2月『新小説』にこの作品を発表し、 泡鳴は、自然主義の作家として認められたのだそ…

島木健作と有島兄弟について

年中繰り返し読みしている本がありまして。 島木健作さんの遺作にあたる日記なんですが、これに沢山の本が登場します。 読みかえす理由は、そこに出て来る本を追読しているから。 「島木さんは里見弴が嫌いらしい」という話は前にしましたが、 その文章で引…

金継ぎ 二日目

昨日、接着した部分が乾いたので、金継ぎをします。 いい感じに乾いとる。 カッターで、はみ出した部分のボンドを削り取ります。 カッターも替え刃もキットに入ってました。 この作業結構地味だが、こういうことをキチンとやらないとねぇ。 再度、エタノール…

金継ぎっていうやつ

ずっとずっと気になっていた、 やってみたかったものにチャレンジします。 金継ぎのキットです。 初心者用の道具が全部そろっていて、4,500円。 「4,500円だったら、箸でも皿でも新しいのが買えそうだね」 確かにその通り。 でもねぇ。 お対のひとつを欠いて…

とんとんの「なおおお~」

ここの数日、心を痛めていることがあります。 とんとんが行方不明なのです。 微熱があり5日ほど集会場に行かれなかったので、 私が、とんとんの行方不明を知ったのは少し経ってからでした。 前にもお話しましたが、とんとんは通いの猫です。 必ず毎日いる訳…

「みんなでまもった美術館」という本

東北 宮城から、こんな本が届きました。 「宮城県立美術館の移転問題」の経緯をまとめたものでした。 A4判 ソフトカバーで272頁にもわたる資料には、 宮城県知事-村井嘉浩氏が押しすすめる 「県民会館・NPOプラザ・美術館を一箇所に集約させ建設し、 今ある…

トマトと白瓜の冷たいもの

今日は、食べたものの話だけです。m(__)m 他人が食べたものの話なんか羅列されたって、困りますわね。 ですから、美味しかったものの作り方を簡単に書いて、お茶を濁します。 トマトと白瓜のゼリーっぽいやつ (;'∀') 実はこれ、昨夜作ったんですが、 食べる…

フィーニの、スティンコ・ディ・プロシュットなるもの

実はわたし。 微熱が続いていたので、ちょいと流行のあの病気かとドキドキしていたんです。 日ごろから風邪ひいても高熱が出ない性質です。 37.5度を超えることはほんとにないし、今回も37.1度あたりをウロウロしてました。 若干の頭痛以外は、聴覚も味覚も…

グレさんの開き

集会場の猫たち、暑さでバテバテです。 この子はグレゴリー いつもは明るく快活なのに、目があった途端に走ってきた。 あらまあ珍しく甘えん坊さんだこと 「僕ね疲れたのと、暑いのと、お腹空いたの」 そうなの? ご飯食べてないの? 「・・・うん」 となか…

白イカ・春雨・いんげんの炒めもの サッパリすだち風味

日ましに好きになっていく食べ物があります。 たことイカ 海老・蟹・貝は はなから好物ですが、たことイカにも目がないの わたし。 特にイカは、焼くことで旨味も出るので優れものではないかしら。 香りもいいしねぇ❤ 海の家から ただよってくる《イカ焼きの…

オーガニックワイン ブレス白

猛暑だというのに、ぐつぐつ煮ています。 ホワイトソースたっぷり、マカロニグラタン ♬ たまには、グラタンもいいんじゃないかと。 「別に嫌いなワケじゃないんだよ、作れ、どんどん作れ」とさ。 そうなんだ、嫌いじゃないんだ。 かなりインパクトあります。…

ブログのアイコンについて

突然ですが、はてなのブログアイコンというのでしょうか。 自分のブログのマークを変えたくなりました。 今の黒猫はとても気に入っています。 スターを抱えた時も認識しやすく、猫なので私らしい気がするから。 しかしその一方、ピンクのアイコンにずっと憧…

残りのスープの使い道

昨日は、皆さまありがとうございます。 夜になると頭痛がするものの、熱も平熱になりました。 昨日たっぷり野菜で煮込んだスープは、鍋ごと冷蔵庫に入れました。 昔は「たびたび火を入れれば大丈夫」と言われていましたが、 最近では、「常温で一晩なんてと…

石狩鍋風スープで温まりました

昨晩は頭痛がひどくて往生したけれど、それも治まり大夫楽になりました。 あと少し微熱が残っているので、今日は身体が温まる料理にしようと思います。 オリジナルは、昨日 読者になって下さったワタナベマコト (id:nyaabe)さんの、 石狩鍋スープです。 mako…

『あつもの』という映画

『あつもの 杢平の秋』という映画を見ました。1999年の作品です。 主演は、緒形拳、小島聖、ヨシ笈田。 先日読んだ中山義秀の『厚物咲』が原作だということでしたが、全くの別物でした。 別物で悪いということではないんです。でも個人的には残念。 脚本家の…

夫婦者、、、やなんだって

しっかり者の女房と、おっとり旦那といったイメージのふたり 「やめて! 夫婦もんになんて喩えないで!」とんとん あっ、聞こえてた? ごめん 本日のお昼ごはん 「もう飽きた?」 「いや、全然」という夫婦の会話 白くまアイスって、色んなメーカーから出て…

三田完 『俳風三麗花』『草の花』

今週は、かなり早いペースで本を読みました。 通常予約の2冊に加えて、順番予約の本が重なったからです。 三田完 著『俳風三麗花』と、続編『草の花』 松家仁之 著『光の犬』 結局 三田さんの二冊は読了したものの、松家さんの「光の犬」にさしかかるも1/3読…

茄子の味噌炒め~まるさん風

ここのところ和朝食を食べていないようで、、、 そうなると味噌もご無沙汰になり、、、、 なんだか急に味噌味のものが食べたくなりました。 茄子の味噌炒め わかりやすいこっちゃ にんにくと、唐辛子を効かせました。 ご飯のおかずというよりも、酒の肴にな…